- 2021 - 2024 不登校予防へ 思春期心身症早期介入の教育・医学連携学校健診の実装
- 2019 - 2022 アクティブラーニングによる親子コミュニケーション促進アプリの開発
- 2018 - 2021 思春期心身症に対する不登校予防としての教育・医学連携の学校健診システム構築
- 2016 - 2019 望まれる子どもの睡眠習慣の啓発 -バイオマーカーを用いた科学的実証研究-
- 2013 - 2016 アウトカム評価とバイオマーカー指標に基づく子どもの心の診療システムの構築
- 2011 - 2013 自閉症スペクトラム障害を併存するADHDの革新的治療法と病態・治療効果評価法開発
- 2010 - 2012 機能的脳画像法による思春期やせ症の病態解明と治療法に関する研究
- 2007 - 2009 注意欠陥多動性障害児への夏期治療プログラムの効果に関する脳科学的検討
- 2005 - 2007 児童・思春期のこころの問題に対する脳科学的解明とバイオフィードバック治療の開発
- 2002 - 2004 筋緊張性ジストロフィー症における細胞周期異常に関する研究
- 2002 - 2004 Rett症候群の動物モデルにおける分子基盤の確立と遺伝子治療に関する研究
- 1998 - 2000 運動により誘発される不随運動発作症のイオンチャンネルに関する遺伝学的解析
- 1998 - 1999 Rett症候群の病因、病態解明に関する研究
- 1997 - 1998 発作性のジストニアを伴う家族性舞踏病のイオンチャンネルの関する遺伝学的解析
- 1996 - 1997 運動により誘発される不随意運動発作症(PKC)の遺伝子連鎖解析
- 1996 - 1996 先天性無痛無汗症(遺伝性感覚ニューロパチーTypeIV)の成因に関する研究
- 1994 - 1995 Rett症候群の遺伝子連鎖解析
全件表示