ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201701012142192852   更新日: 2025年02月26日

市川 太祐

Ichikawa Daisuke
クリップ
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • キバロク株式会社
研究分野 (1件): 医用システム
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2023 - 2027 神経性やせ症に対するモバイル家族介入の開発:AIを駆使した家族のエンパワメント
  • 2022 - 2026 サイバー空間とフィジカル空間を融合させた近未来緩和ケアシステムの開発研究
  • 2019 - 2023 高齢者の医療事故を自動予測する電子カルテシステムの開発-ディープラーニングの応用
論文 (12件):
もっと見る
MISC (37件):
特許 (14件):
もっと見る
書籍 (14件):
  • Rによる地理空間データ解析入門
    共立出版 2018 ISBN:4320124391
  • 自然科学研究のためのR入門-再現可能なレポート執筆実践- (Wonderful R 4)
    共立出版 2018 ISBN:432011244X
  • Rプログラミング本格入門: 達人データサイエンティストへの道
    共立出版 2017 ISBN:432012426X
  • Rプログラミング本格入門-達人データサイエンティストへの道-
    2017 ISBN:9784320124264
  • Rによるスクレイピング入門
    シーアンドアール研究所 2017 ISBN:486354216X
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2014 - 2018 東京大学大学院 医学系研究科 社会医学専攻
  • 1999 - 2005 九州大学 医学部医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
所属学会 (2件):
日本公衆衛生学会 ,  日本睡眠学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る