研究者
J-GLOBAL ID:201701017156732061   更新日: 2024年06月01日

山本 拓也

ヤマモト タクヤ | TAKUYA YAMAMOTO
所属機関・部署:
職名: センター長
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 大阪大学  大学院医学系研究科   招へい教授
  • 大阪大学  大学院薬学研究科 
  • 大阪国際がんセンター  次世代がん医療開発センター がん病態解析室   リサーチディレクター
ホームページURL (1件): https://www.nibiohn.go.jp/activities/precision-immunology.html
論文 (84件):
  • Keita Kawashiro, Rigel Suzuki, Takuto Nogimori, Shuhei Tsujino, Naoya Iwahara, Takayuki Hirose, Kazufumi Okada, Takuya Yamamoto, Takasuke Fukuhara, Kiyohiko Hotta, et al. Neutralizing antibody responses and cellular responses against SARS-CoV-2 Omicron subvariants after mRNA SARS-CoV-2 vaccination in kidney transplant recipients. Scientific reports. 2024. 14. 1. 12176-12176
  • Takuto Nogimori, Yuta Nagatsuka, Shogo Kobayashi, Hirotomo Murakami, Yuji Masuta, Koichiro Suzuki, Yoshito Tomimaru, Takehiro Noda, Hirofumi Akita, Shokichi Takahama, et al. Humoral and cellular immune responses to COVID-19 mRNA vaccines in immunosuppressed liver transplant recipients. Communications medicine. 2024. 4. 1. 30-30
  • Masayuki Aboshi, Kenta Matsuda, Daisuke Kawakami, Kaoru Kono, Yoko Kazami, Takashi Sekida, Mai Komori, Amber L Morey, Shigeru Suga, Jonathan F Smith, et al. Safety and immunogenicity of VLPCOV-02, a SARS-CoV-2 self-amplifying RNA vaccine with a modified base, 5-methylcytosine. iScience. 2024. 27. 2. 108964-108964
  • Wakana Inoue, Yuta Kimura, Shion Okamoto, Takuto Nogimori, Akane Sakaguchi-Mikami, Takuya Yamamoto, Yasuko Tsunetsugu-Yokota. SARS-CoV-2-Specific Immune Responses in Vaccination and Infection during the Pandemic in 2020-2022. Viruses. 2024
  • Hirotomo Murakami, Shokichi Takahama, Hirofumi Akita, Shogo Kobayashi, Yuji Masuta, Yuta Nagatsuka, Masaya Higashiguchi, Akira Tomokuni, Keiichi Yoshida, Hidenori Takahashi, et al. Circulating tumor-associated antigen-specific IFNγ+4-1BB+ CD8+ T cells as peripheral biomarkers of treatment outcomes in patients with pancreatic cancer. Frontiers in immunology. 2024. 15. 1363568-1363568
もっと見る
MISC (1件):
  • 高濱正吉, 野木森拓人, 西山紋恵, 鈴木孝一朗, 吉岡靖雄, 升田雄士, 山本拓也. バイオインフォマティクス的手法を用いたCOVID-19重症化抑制に有効なCTLエピトープの網羅的解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2023. 70th
書籍 (1件):
  • HIV/SIV感染におけるFollicular helper CD4 T細胞の役割
    日本ウイルス学会 2012
経歴 (13件):
  • 2023/04 - 現在 国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所 難病・免疫ゲノム研究センター センター長
  • 2021/08 - 現在 大阪大学 大学院医学系研究科 免疫・感染制御学 (連携大学院) 招へい教授
  • 2021/05 - 現在 大阪国際がんセンター 次世代がん医療開発センター がん病態解析室 リサーチディレクター
  • 2020 - 現在 大阪大学 微生物病研究所 招へい教授
  • 2019 - 現在 国立感染症研究所 免疫部 客員研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る