ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801000628861844   更新日: 2025年03月14日

西山 祥子

Nishiyama Shoko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 主任研究官
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (9件): 疫学 ,  ロタウイルス ,  脂質 ,  非コードRNA ,  節足動物免疫 ,  共進化 ,  ダニ、蚊 ,  節足動物媒介性感染症 ,  人獣共通感染症
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2021 - 2024 遺伝子操作技術を活用した生後感染型アカバネウイルス病原性発現機構の解明
  • 2020 - 2023 ロタウイルスの種間伝播動態の解明と農場への病原体侵入リスク指標への応用
  • 2018 - 2023 最先端イメージング技術を活用した狂犬病ウイルス野外株の末梢感染機序の解明
  • 2018 - 2021 遺伝子操作系によるロタウイルス・ワクチン開発プラットフォームの確立
  • 2019 - 2020 マダニのインターフェロン様物質の発見とウイルス持続感染機構の解明
全件表示
論文 (31件):
  • Fumiki Izumi, Machiko Makino, Michihito Sasaki, Kento Nakagawa, Tatsuki Takahashi, Shoko Nishiyama, Yuji Fujii, Misuzu Okajima, Tatsunori Masatani, Manabu Igarashi, et al. Functional dissection of the C-terminal domain of rabies virus RNA polymerase L protein. Journal of virology. 2025. e0208224
  • Yuji Fujii, Tatsunori Masatani, Shoko Nishiyama, Tatsuki Takahashi, Misuzu Okajima, Fumiki Izumi, Yoshihiro Sakoda, Ayato Takada, Makoto Ozawa, Makoto Sugiyama, et al. Molecular characterization of an avian rotavirus a strain detected from a large-billed crow (Corvus macrorhynchos) in Japan. Virology. 2024. 596. 110114-110114
  • Misuzu Okajima, Akiko Takenaka-Uema, Yuji Fujii, Fumiki Izumi, Isshu Kojima, Makoto Ozawa, Kiyotada Naitou, Yuto Suda, Shoko Nishiyama, Shin Murakami, et al. Differential role of NSs genes in the neurovirulence of two genogroups of Akabane virus causing postnatal encephalomyelitis. Archives of virology. 2023. 169. 1. 7-7
  • Fumiki Izumi, Shoya Miyamoto, Tatsunori Masatani, Michihito Sasaki, Kazuo Kawakami, Tatsuki Takahashi, Takuro Fujiwara, Yuji Fujii, Misuzu Okajima, Shoko Nishiyama, et al. Generation and characterization of a genetically modified live rabies vaccine strain with attenuating mutations in multiple viral proteins and evaluation of its potency in dogs. Vaccine. 2023. 41. 33. 4907-4917
  • Yuji Fujii, Tatsunori Masatani, Shoko Nishiyama, Misuzu Okajima, Fumiki Izumi, Katsunori Okazaki, Yoshihiro Sakoda, Ayato Takada, Makoto Ozawa, Makoto Sugiyama, et al. Molecular characterisation of a novel avian rotavirus A strain detected from a gull species (Larus sp.). The Journal of general virology. 2022. 103. 10
もっと見る
MISC (17件):
  • 西山祥子, 藤井祐至, 藤井祐至, 正谷達謄, 正谷達謄, 七條知哉, 淺野玄, 鈴木正嗣, 伊藤直人, 伊藤直人. 岐阜県の野生食肉目動物より検出されたTorque teno virusの分子遺伝学的解析. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165th (CD-ROM)
  • 岡島美鈴, 泉郁輝, 藤井祐至, 西山祥子, 伊藤直人, 梁瀬徹, 正谷達謄. 神経病原性発現機構の解明を目的としたVero細胞連続継代による生後感染型アカバネウイルスの弱毒化. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2022. 69th
  • 泉郁輝, 牧野真知子, 佐々木道仁, 中川賢人, 高橋龍樹, 岡田和真, 藤井祐至, 西山祥子, 正谷達謄, 正谷達謄, et al. 狂犬病ウイルスL蛋白質に存在するNPYNE配列はウイルス複製に重要である. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2022. 69th
  • 藤井祐至, 正谷達謄, 正谷達謄, 西山祥子, 岡島美鈴, 泉郁輝, 岡崎克則, 迫田義博, 高田礼人, 高田礼人, et al. カモメ属の鳥種(Larus sp.)から検出された新型鳥類ロタウイルスA株の遺伝学的解析. 日本ウイルス学会学術集会プログラム・予稿集(Web). 2022. 69th
  • 神田茉莉花, 福田佐織, 藤井祐至, 浜田七々実, 西山祥子, 高橋龍樹, 正谷達謄, 正谷達謄, 河本聡志, 杉山誠, et al. リバースジェネティクス法を用いた鳥類ロタウイルスPO-13株への遺伝子マーカーの導入. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2021. 164th (CD-ROM)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2010 - 2013 英国、エジンバラ大学 獣医学校
  • 2004 - 2010 麻布大学 獣医学部 獣医学科
学位 (1件):
  • Ph.D(獣医学) (英国、エジンバラ大学)
経歴 (4件):
  • 2022/11 - 現在 厚生労働省 国立感染症研究所 主任研究官
  • 2018/03 - 2022/10 岐阜大学 応用生物科学部 助教
  • 2017/04 - 2018/02 北海道大学 獣医学部、公衆衛生学教室 博士研究員
  • 2014/05 - 2017/02 テキサス大学医学部ガルベストン校 シーリーセンターワクチン開発部門 博士研究員
受賞 (1件):
  • 2016/04 - テキサス大学マクラーフィンセミナー ポスター賞
所属学会 (2件):
日本獣医学会 ,  日本ウイルス学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る