研究者
J-GLOBAL ID:201801002396771773   更新日: 2024年06月18日

高地 伸夫

コウチ ノブオ | Kochi Nobuo
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件): 知能ロボティクス ,  ソフトコンピューティング ,  知能情報学 ,  知覚情報処理
研究キーワード (7件): 画像計測 ,  写真測量 ,  画像処理 ,  3D計測 ,  画像認識 ,  センサ融合 ,  植物計測
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2024 - 2027 高精度3D計測技術と画像認識技術の融合による植物表現型の時系列評価の自動化
  • 2019 - 2022 スギさし木苗の「形」をコントロールする-肥大成長促進メカニズムの解明 -
論文 (22件):
  • Kaede C. Wada, Atsushi Hayashi, Unseok Lee, Takanari Tanabata, Sachiko Isobe, Hironori Itoh, Hideki Maeda, Satoshi Fujisako, Nobuo Kochi. A Novel Method for Quantifying Plant Morphological Characteristics Using Normal Vectors and Local Curvature Data via 3D Modelling-A Case Study in Leaf Lettuce. Sensors. 2023. 23. 15. 6825-6825
  • Unseok Lee, Md Parvez Islam, Nobuo Kochi, Kenichi Tokuda, Yuka Nakano, Hiroki Naito, Yasushi Kawasaki, Tomohiko Ota, Tomomi Sugiyama, Dong-Hyuk Ahn. An Automated, Clip-Type, Small Internet of Things Camera-Based Tomato Flower and Fruit Monitoring and Harvest Prediction System. Sensors. 2022. 22. 7. 2456-1-2456-18
  • Nobuo Kochi, Atsushi Hayashi, Yota Shinohara, Takanari Tanabata, Kunihiro Kodama, Sachiko Isobe. All-around 3D plant modeling system using multiple images and its composition. Breeding Science. 2022. 72. 1. 75-84
  • Md. Parvez Islam, Yuka Nakano, Unseok Lee, Keinichi Tokuda, Nobuo Kochi. TheLNet270v1 - A Novel Deep-Network Architecture for the Automatic Classification of Thermal Images for Greenhouse Plants. Frontiers in Plant Science. 2021. 12
  • Nobuo Kochi, Sachiko Isobe, Atsushi Hayashi, Kunihiro Kodama, Takanari Tanabata. Introduction of All-Around 3D Modeling Methods for Investigation of Plants. 2021. 15. 3. 301-312
もっと見る
MISC (11件):
もっと見る
特許 (96件):
  • 三次元計測装置、三次元計測方法および三次元計測用プログラム
  • 画像を用いた三次元計測装置、画像を用いた三次元計測方法および画像を用いた三次元計測用プログラム
  • レンズメ-タ
  • レンズメ-タ
  • 自動眼屈折力測定装置
もっと見る
書籍 (3件):
  • 三次元画像計測の基礎-バンドル調整の理論と実践-
    日本写真測量学会編,東京電機大学出版局 2014
  • Handbook of Optical Metrology second edition
    CRC Press Taylor and Francis 2013
  • 最新光三次元計測
    朝倉書店 2006
講演・口頭発表等 (42件):
  • パプリカの点群データにおける深層学習を用いた表現型抽出
    (第30回画像センシングシンポジウム(SSII2024) 2024)
  • 花・花びら計測用小型全周画像 3D 構築システムの開発
    (ロボティクス・メカトロニクス講演会2024(Robomech2024) 2024)
  • 農研機構農業ロボティクス研究センター/中央大学研究開発機構研究紹介
    (三次元計測フォーラムSPARJ2024 2024)
  • レタスの3D モデルによる葉の凹凸(blistering)の数値化
    (園芸学会令和6年度春季大会 2024)
  • フェノミクスとトランスクリプトミクス解析を通じたイネ収量関連形質と干ばつストレス応答の評価
    (育種学会第145回講演会P043 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 情報科学 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構) 農業ロボティクス研究センター
  • 2013/10 - 現在 中央大学 研究開発機構 機構教授(客員)
  • 2017/04 - 2024/03 かずさDNA研究所 特別客員研究員
  • 2019/04 - 2021/03 農研機構 農業情報研究センター 農業AI研究推進室
委員歴 (1件):
  • 2020/06 - ビジョン技術の実利用ワークショップ プログラム委員
受賞 (5件):
  • 2019/11 - 第35回近赤外フォーラム(JCNIRS) 第35回近赤外フォーラム 最優秀ポスター賞 赤外線画像システムの性能評価温室の最適な環境制御
  • 2015/06 - 画像センシング技術研究会 第21回画像センシングシンポジウム高木賞 デジタルカメラを用いたロバストステレオマッチング法による3次元画像計測法の研究、 モデリングシステムの構築とその実用化研究
  • 2011/11 - 社団法人発明協会 特許第4444440号「3次元画像計測システム」 平成23年度関東地方発明表彰 発明協会東京優秀賞
  • 2010/06 - 画像センシング技術研究会 第15回画像センシングシンポジウム優秀論文賞学術賞 ロバストステレオマッチング手法を用いた人体計測システムの開発
  • 2009/11 - 社団法人発明協会 平成21年度関東地方発明表彰 発明奨励賞 特許第3993044号「外観検査方法、外観検査装置」
所属学会 (4件):
園芸学会 ,  日本生物環境工学会 ,  電子情報通信学会 ,  写真測量学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る