研究者
J-GLOBAL ID:201801003539252140   更新日: 2024年05月31日

成瀬 妙子

ナルセ タエコ | Naruse Taeko
所属機関・部署:
職名: 助教
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://www.tmd.ac.jp/mri/mri-mpath/index_j.html
研究分野 (1件): 医化学
研究キーワード (3件): Molecular genetics ,  Immunogenetics ,  組織適合性 免疫遺伝学 分子遺伝学
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2022 - 2025 マラリア原虫の赤血球侵入における分子分泌調節機構の解明
  • 2021 - 2024 血液型物質グライコフォリンの遺伝子多型はマラリアの赤血球侵入に影響するか
  • 2015 - 2017 NKレセプターリガンド群の機能多様性による免疫制御機構の解明
  • 2012 - 2014 自己免疫疾患の発症要因としてのNKレセプターリガンド群の発現抑制機構
  • 2007 - 2009 NK細胞機能に関連する遺伝子群のゲノム多様性とその医学・生物学的意義
全件表示
論文 (117件):
もっと見る
MISC (92件):
  • 成瀬妙子. 基礎知識:認定制度筆記試験の解説とポイント整理 -その弐-. 2022. 29. 2. 98-103
  • 成瀬妙子. 基礎知識:認定制度試験問題-解説とポイント整理-. 2021. 28. 2. 77-82
  • Gnamian Alain, 成瀬 妙子, Cherif Mahamoud Sama, Avenido-Cervantes Eleonor, Luchavez S Jennifer, Mathenge Peterson Gitonga, 楢原 知里, Mercado Edelwisa S, Jiz Mario A II, Teklemichael Awet Alem, et al. Next-Generation-Sequencing-based analysis of the polymorphism of malaria genes in an indigenous population of Palawan Island(和訳中). 日本寄生虫学会・日本臨床寄生虫学会合同大会プログラム・抄録集. 2021. 90回・32回. 50-50
  • 谷本幸介, 成瀬妙子, 木村彰方. ヒト以外の動物種を対象としたNGSによるMHCタイピング法. MHC (Web). 2019. 26. 2. 115-123
  • 寺尾 知可史, 吉藤 元, 松村 貴由, 成瀬 妙子, 石井 智徳, 小室 一成, 木村 彰方, 磯部 光章, 三森 経世, 松田 文彦. 高安動脈炎の新規関連領域及びHLAとLILRA3領域の相互作用の同定. 日本内科学会雑誌. 2018. 107. Suppl. 267-267
もっと見る
講演・口頭発表等 (285件):
  • 熱帯熱マラリア原虫surface-associated interspersed gene (surf) 13.1遺伝子に対する強い平衡選択圧について
    (第92回日本寄生虫学会大会 2023)
  • 基礎知識 認定制度筆記試験の解説とポイント整理(その弐)
    (第30回日本組織適合性学会大会 2022)
  • 基礎知識 認定制度試験問題 解説とポイント整理
    (第29回日本組織適合性学会大会 2021)
  • Next-Generation-Sequencing-based analysis of the polymorphism of malaria genes in an indigenous population of Palawan Island(和訳中)
    (日本寄生虫学会・日本臨床寄生虫学会合同大会プログラム・抄録集 2021)
  • G6PD欠損症における酵素活性表現型と遺伝子多型との関連
    (日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪市立大学)
経歴 (11件):
  • 2020/04 - 現在 長崎大学 熱帯医学研究所 助教
  • 2019/04 - 2021/03 東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 生命理工医療科専攻 統合分子疾患科学講座 エピジェネティクス分野 非常勤講師
  • 2019/11 - 2020/03 長崎大学大学院 熱帯医学・グローバルヘルス研究科 助教
  • 2019/04 - 2019/10 長崎大学 熱帯医学研究所 特任研究員
  • 2018/07/01 - 2019/03/31 東京医科歯科大学 難治疾患研究所 難治病態研究部門 分子病態分野 助教
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/09 - 現在 日本移植学会 非選挙代議員
  • 2020/11 - 現在 日本組織適合性学会 副理事長
  • 2020/11 - 現在 日本組織適合性学会 将来構想委員(長)
  • 2018/09 - 現在 日本組織適合性学会 理事
  • 2015/09 - 現在 日本組織適合性学会 教育委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る