ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 江原 由泰
    東京都市大学 工学部 電気電子工学科 東京都市大学 工学部 電気電子工学科
    オゾン, VOC, 電気集じん, プラズマ, 放電, 環境保全, Ozone, VOC, Electrostatic Precipitator, Plasma, Discharge, Environment Preservation
  • 丸山 充
    神奈川工科大学 情報学部
  • 和田 理征
    神奈川工科大学 応用バイオ科学部応用バイオ科学科
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801004611484570   更新日: 2025年03月05日

瑞慶覧 章朝

Zukeran Akinori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/zukeran-lab
研究分野 (1件): 電力工学
研究キーワード (4件): 電気分解 ,  放電 ,  静電気 ,  電気集塵
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 矩形波交流高電界を利用した船舶排ガス中ブラックカーボンの超高効率除去
  • 2019 - 2022 船舶起源NOx・PMに対するパルスパワー浄化システムの開発
  • 2018 - 2021 浮遊粒子表面の高電界化現象を利用した船舶排ガス中ブラックカーボンの酸化処理
  • 2017 - 2020 プラズマアシストマイクロ波による殺菌技術の研究開発
  • 2016 - 2019 舶用ディーゼル排ガス中のNOx・PM革新的同時処理技術
全件表示
論文 (83件):
  • Akinori Zukeran, Yuto Ikeda, Fumiki Mashimo, Koji Yasumoto, Masahiro Matsumoto, Noboru Matsumoto. Effect of collection efficiency and reducing ozone generation in an electrostatic precipitator with knife edge disk type electrode. Journal of Electrostatics. 2023. 125. 103842-103842
  • Yoshihiro Kawada, Akinori Zukeran. Study of Effective Particle Charging Regions in a Corona Discharge in an Electrostatic Precipitator. Lecture Notes in Electrical Engineering. 2023. 1052
  • Kohei Kubota, Akinori Zukeran, Hiroyuki Toyama, Tadashi Nakagawa, Takayuki Kaneko. Combustion of Carbon Black Collected on an ESP by Microwaves Irradiation Using Slit Plate. Lecture Notes in Electrical Engineering. 2023. 1052. 36-54
  • Akinori Zukeran, Keisuke Ito, Daiki Ishizuka, Yuki Tanahashi, Risei Wada, Keisuke Yamashiro, Yoshihiro Sakuma, Takayuki Kaneko. Effect of Electrode Length and Gas Velocity on the Collection of Diesel Exhaust Particle in an Electrostatic Precipitator with a High Electric Field. Lecture Notes in Electrical Engineering. 2023. 1052. 134-143
  • Ryota Tamura, Kohei Ito, Yuya Date, Akinori Zukeran, Yoshihiro Kawada, Tomohiro Taoka. Simulation and Measurement of Particle Trajectory in an Electrostatic Precipitator With Multiple Wire Electrodes. IEEE Transactions on Industry Applications. 2022. 58. 2. 2452-2461
もっと見る
MISC (209件):
  • 瑞慶覧章朝. 高電界型電気集じん装置による省エネルギー化. クリーンテクノロジー. 2025. 35. 3. 36-39
  • 瑞慶覧章朝. The International Conference on Electrostatic Precipitator. 静電気学会誌. 2025. 49. 1. 19-19
  • 瑞慶覧章朝, 杉山裕俊, 松本伸. 紫外線を併用した電気集じん装置による捕集ウイルスの不活性化. クリーンテクノロジー. 2023. 33. 10. 19-22
  • Yuki KIJIMA, Ryota TAMURA, Kaho HOSAKA, Koji YASUMOTO, Yoshihiro KAWADA, Akinori ZUKERAN. Investigation of optimum wire pitch distance in an electrostatic precipitator with multiple wire electrodes. 神奈川工科大学研究報告B-47. 2023. 47. 1-7
  • 木原聖次, 安本浩二, 瑞慶覧章朝, 吉野秀吉, 高村岳樹, 和田理征, 澤井淳. 電気集塵装置における浮遊ウイルスの捕集性能. 静電気学会講演論文集. 2023. 2023
もっと見る
特許 (42件):
書籍 (5件):
  • プラズマ産業革新技術
    シーエムシー 2023 ISBN:9784781317335
  • 水浄化技術-貴重な資源・安心できる水-
    2012
  • 空気浄化技術-命を守るきれいな空気に向けて-
    2011
  • 光触媒応用製品の最新技術と市場 (ファインケミカルシリーズ)
    シーエムシー出版 2005 ISBN:4882314924
  • 図解 光触媒のすべて
    工業調査会 2003 ISBN:4769371217
講演・口頭発表等 (268件):
  • Relationship between collection efficiency and gas velocity in a high electric field type electrostatic precipitator for diesel exhaust particle
    (The 13th International Symposium on Non-thermal/Thermal Plasma for Pollution Control & Sustainable Energy 2024)
  • Collection of Nano Size Particle and Airborne Virus in an Electrostatic Precipitator with Carbon Brush Disk Electrode
    (The 17th International Conference on Electrostatic Precipitation 2024)
  • Research for an Electrostatic Precipitator Performance by Comparing with Different Discharge Electrodes Pitches
    (the 17th International Conference on Electrostatic Precipitation 2024)
  • Inactivation of Airborne Viruses in an Electrostatic Precipitator with Deep Ultraviolet LED
    (the 17th International Conference on Electrostatic Precipitation 2024)
  • Improvement of Collection Efficiency and Increase in Gas Velocity in a High Electric Field Type Electrostatic Precipitator
    (The 17th International Conference on Electrostatic Precipitation 2024)
もっと見る
Works (5件):
  • 神奈川工科大学 電気電子情報工学科 瑞慶覧研究室
    瑞慶覧章朝 2018 -
  • 52th IEEE Industry Application Society Annual Meeting
    瑞慶覧章朝 2018 -
  • 2009年度 「船舶用PM除去装置の開発」
    2010 -
  • 交流電気集塵装置
    瑞慶覧章朝, 安本浩二 2009 -
  • 2008年度 「船舶用PM除去装置の開発」
    2009 -
学歴 (4件):
  • 1996 - 1999 武蔵工業大学大学院 工学研究科 博士後期課程 電気工学専攻
  • 1994 - 1996 武蔵工業大学大学院 工学研究科 博士前期課程 電気工学専攻
  • 1990 - 1994 武蔵工業大学 工学部 電気電子工学科
  • 1987 - 1990 武蔵工業大学付属高等学校
経歴 (1件):
  • 1999/04 - 2010/03 富士電機株式会社 課長補佐
委員歴 (18件):
  • 2022/04 - 現在 電気学会 電気学会 電磁界応答流体を基盤としたエネルギー・環境先進技術に関する調査専門委員会 委員
  • 2021 - 現在 Journal of Electrostatics Editorial Board Member
  • 2020/03 - 現在 静電気学会 理事
  • 2018/01 - 現在 International Symposium on Electrohydrodynamics Committee
  • 2017/10 - 現在 International Society for Electrostatic Precipitation Board Member
全件表示
受賞 (9件):
  • 2021/10 - IEEE Creativity and Innovation Prize Paper Award 2018
  • 2019/09 - 静電気学会 論文賞 線対平板型電気集塵装置におけるイオン風の解析と測定
  • 2016/10 - International Society for Electrostatic Precipitation International Fellow Award
  • 2015/03 - 静電気学会 進歩賞
  • 2012 - IEEE Creativity and Innovation Prize Paper Award 2011 IEEE IAS
全件表示
所属学会 (6件):
日本マリンエンジニアリング学会 ,  静電気学会 ,  電気学会 ,  IEEE ,  The International Society for Electrostatic Precipitation ,  電気設備学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る