ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801005729298085   更新日: 2025年03月09日

吉村 彰記

ヨシムラ アキノリ | Yoshimura Akinori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件): 航空宇宙工学 ,  複合材料、界面 ,  材料力学、機械材料
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2019 - 2022 CFRPマルチマテリアル接着・溶着構造の破壊伸展特性の解明
  • 2018 - 2022 統合型材料開発システムによるマテリアル革命 先端的構造材料・プロセスに対応した逆問題MI基盤の構築
  • 2018 - 2022 統合型材料開発システムによるマテリアル革命 AI援用積層最適化によるCFRP設計・製造自動化技術の開発
  • 2016 - 2019 CFRP航空宇宙構造の内部微小欠陥のモデル化とマルチスケール損傷解析
  • 2014 - 2019 革新的構造材料研究開発プログラム 航空機用樹脂の開発とFRPの開発
全件表示
論文 (95件):
  • C. Hoshikawa, A. Yoshimura, K. Goto, M. Arai. Numerical investigation of damage propagation of woven composite using decoupled multi-scale method. Mechanical Engineering Journal. 2024. 11. 4. 24-00012
  • Fracture mechanism of carbon fiber-reinforced thermoplastic composite laminates under compression after impact. Journal of Composite Materials. 2024. Accepted
  • M. Arai, R. Nakamura, H. Katayama, K. Goto, A. Yoshimura, H. Ito. Identification of interfacial strength between carbon fiber and epoxy matrix in CFRP laminates using pulse laser spallation method. Advanced Composite Materials. 2024. Accepted
  • 浅野 圭亮, 吉村 彰記, 荒井 政大, 後藤 圭太, 有本 直. CFRP内ボイドがTalbot-Lau干渉計暗視野画像に及ぼす影響. 日本複合材料学会誌. 2023. 49. 6. 199-207
  • 榎本 匠, 後藤 圭太, 荒井 政大, 吉村 彰記. 面外引張/せん断組合せ応力試験によるクロスプライCFRP積層板の層間強度評価. 日本複合材料学会誌. 2023. 49. 6. 183-190
もっと見る
MISC (26件):
書籍 (2件):
  • 航空宇宙工学テキストシリーズ 軽量構造力学
    丸善出版 2024 ISBN:9784621310083
  • 固体力学入門
    森北出版 2024 ISBN:9784627677319
講演・口頭発表等 (204件):
  • Effects of Pre-Cut Thin Foam Core on the Bending Stiffness and Strength of CFRP Sandwich Panels
    (Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2024 2024)
  • Stress Triaxiality Dependence of Plastic Deformation Behavior of Unidirectional CFRP
    (Asia-Pacific Conference on Fracture and Strength 2024 2024)
  • Detection of microscopic defects in CFRP using X-ray Talbot-Lau interferometry
    (American Society for Composites 39th Technical Conference 2024)
  • Damage Progress of PlainWoven CFRP under Tensile-Tensile Cyclic Loading
    (American Society for Composites 39th Technical Conference 2024)
  • リサイクル炭素繊維の連続化技術とそれを用いたCFRP積層板の材料特性評価
    (日本複合材料学会第49回複合材料シンポジウム 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2004 - 2007 東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
  • 2002 - 2004 東京大学 新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻
  • 1998 - 2002 東京大学 工学部 航空宇宙工学科
経歴 (5件):
  • 2023/06 - 現在 名古屋大学 ナショナルコンポジットセンター 教授
  • 2018/01 - 2023/05 名古屋大学 工学研究科 航空宇宙工学専攻 准教授
  • 2009/04/01 - 2017/12/31 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 航空技術部門 研究開発員
  • 2015/01/18 - 2016/01/18 University of Washington Department of Aeronautics and Astronautics Visiting Scientist
  • 2007/04/01 - 2009/03/31 独立行政法人宇宙航空研究開発機構 研究開発本部 宇宙航空プロジェクト研究員
委員歴 (7件):
  • 2020/06/19 - 現在 Japan Society for Composite Materials Executive board member
  • 2020/06/19 - 現在 日本複合材料学会 理事
  • 2018 - 現在 Editorial Board of 'Advanced Composite Materials' Member
  • 2018 - 現在 日本複合材料学会誌編集委員会 委員
  • 2018 - 現在 Editorial Board of 'Advanced Composite Materials' Member
全件表示
受賞 (8件):
  • 2024/06 - 日本複合材料学会 論文賞 内部構造を考慮した非連続CFRTPのマルチスケール解析
  • 2023/03 - JEC Group JEC innovation awards Paris 2023 100% Recycled Cf Spun Yarn and Applied Products
  • 2022/06 - 日本複合材料学会 論文賞 X線Talbot-Lau干渉計画像とCFRP中の炭素繊維分布の関係
  • 2020/06 - 日本複合材料学会 論文賞 X線コンピュータ断層撮影画像より構築した一方向炭素繊維強化プラスチックの3次元有限要素モデルを用いた繊維方向圧縮負荷におけるキンクバンドの形成シミュレーション
  • 2019/06 - 日本複合材料学会 林賞 炭素繊維複合材料の高精度な損傷解析と,X線CT等を用いた可視化・検証
全件表示
所属学会 (4件):
日本複合材料学会 ,  日本航空宇宙学会 ,  日本計算工学会 ,  日本機械学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る