研究者
J-GLOBAL ID:201801008361051474   更新日: 2024年01月30日

落合 里麻

Ochiai Rima
研究分野 (2件): 博物館学 ,  文化財科学
研究キーワード (1件): 製作技法
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 女乗物の形態と装飾的要素に関する研究
  • 2016 - 2017 AKIBIブランド設立の基盤作り-ものづくりデザイン専攻内ブランディング計画 -
  • 2013 - 2015 江戸時代の駕籠 -木部の技法・構造・材料の研究
論文 (3件):
  • 落合 里麻. 江戸時代の駕籠におけるつくりと材料の関係 -現存する駕籠の調査結果から-. 民具研究. 2016. 154. 49-66
  • 落合 里麻. 駕籠のつくりと材料の研究 -木部の観察と実測から-. 秋田公立美術大学研究紀要. 2016. 3. 15-26
  • 落合 里麻. 女乗物のつくりと材料の研究 -木部の観察と実測を通して-. 秋田公立美術大学研究紀要. 2015. 2. 57-66
MISC (4件):
講演・口頭発表等 (7件):
  • 女乗物の仕様と形状について
    (日本民具学会 第43回大会 2018)
  • 「個展+研究発表展 木で作り、木について研究する。」展覧会のデザイン
    (第60回 意匠学会大会 2018)
  • 江戸時代の乗物 -形と印象について
    (意匠学会 第59回大会 シンポジウム 2017)
  • 乗物のつくりと製作技法について -解体調査の結果から-
    (文化財保存修復学会 第39回大会 2017)
  • 江戸時代の乗物 -種類と形について-
    (日本民具学会 第41回大会 2016)
もっと見る
Works (4件):
  • 乗物と駕籠 -江戸時代の生活とものづくりー
    落合 里麻 2015 - 現在
  • 雪景色の箱
    落合 里麻 2015 -
  • 墨色の酒器棚
    落合 里麻 2014 -
  • 花挿箱
    落合 里麻 2013 -
学位 (1件):
  • 修士 (東京藝術大学大学院)
経歴 (3件):
  • 2017/04 - 2018/03 秋田公立美術大学 美術学部 美術学科 助教
  • 2013/04 - 2017/03 秋田公立美術大学 美術学部 美術学科 ものづくりデザイン専攻 助手
  • 2006/10 - 2013/03 帝国器材株式会社 設計
受賞 (5件):
  • 2019/05 - 東北生活文化大学 2019年度 研究奨励賞 東北地方の乗物と駕籠 -ものづくり分野の先駆け的存在の研究-
  • 2017/11 - 加賀市 中谷宇吉郎雪の科学館 第8回 雪のデザイン賞 銀賞 雪景色の箱
  • 2016/12 - 日本民具学会 第30回(平成28年度)研究奨励賞 「女乗物のつくりと材料の研究 -木部の観察と実測を通して-」
  • 2016/08 - 工芸都市高岡クラフトコンペ実行委員会 工芸都市高岡2016クラフトコンペティション 入選 カトラリーケース(3種)
  • 2016/01 - 公益社団法人日本クラフトデザイン協会 第56回 日本クラフト展 入選 墨色の四合瓶棚
所属学会 (3件):
意匠学会 ,  日本民具学会 ,  文化財保存修復学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る