ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801011570297520   更新日: 2025年03月31日

仲 一仁

ナカ カズヒト | NAKA KAZUHITO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 腫瘍生物学
研究キーワード (10件): fatigue ,  運動後倦怠感 (post-extertional malaise, PEM) ,  筋痛性脳髄膜炎/慢性疲労症候群 (ME/CFS) ,  ブレインフォグ ,  新型コロナウイルス感染症の罹患後症状 (新型コロナ後遺症) ,  SARS-CoV-2 ,  TGF-beta/FOXO ,  慢性骨髄性白血病 (CML) 幹細胞 ,  POTS ,  幹細胞生物学
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2024 オメガ3脂肪酸代謝によるがん幹細胞の再発制御
  • 2020 - 2023 リゾリン脂質代謝酵素Gdpd3によるがん幹細胞のリポクオリティ制御
  • 2017 - 2020 尿路上皮がんの抗がん剤耐性におけるp38 MAPKの役割と新規阻害薬の応用開発
  • 2018 - 2020 アミノ酸・ペプチド代謝による白血病幹細胞の制御機構の解析
  • 2015 - 2020 共同研究: カルナバイオサイエンス
全件表示
論文 (94件):
  • Arai M., Hanada M., Taniguchi H., Nakajima F., Ohmoto H., Inoue T, Naka K., Sawa M. Discovery of HM-279, a potent inhibitor of ALK5 for improving therapeutic efficiency of cancer immunotherapy. J. Med. Chem. 2025
  • Arai M., Hanada M., Moriyama H., Ohmoto H., Miyake T., Naka K., Sawa M. Design and synthesis of novel thiazole-derivatives as potent ALK5 inhibitors. Bioorganic Medicinal Chemistry Letters. 2024. 108. 129797
  • Kazuhito Naka, Akira Ooshima, Takemasa Sakaguchi, Yusuke Sotomaru, Kanae Koike, Naoya Sakamoto, Tomo-o Ishikawa, Seong-Jin Kim, and Masaaki Sawa. SARS-CoV-2 RNA-dependent RNA Polymerase is Linked to Mitochondrial Dysfunction in Mouse Heart. Research Square (プレプリント). 2024
  • Mino T, Ureshino H, Ueshima T, Kashimoto N, Yamaguchi T, Naka K, Inaba T, Ichinohe T. A novel anticancer quinolone, (R)-WAC-224, has anti-leukemia activities against acute myeloid leukemia. Investigational New Drugs. 2023
  • Tamai M, Fujisawa S, Thu TN, Komatsu C, Kagami K, Kamimoto K, Omachi K, Kasai S, Harama D, Watanabe A, Akahane K, Goi K, Naka K, Kaname T, Teshima T, and Inukai T. Generation of Philadelphia chromosome in human leukemia by DNA breaks on the BCR and ABL1 genes using CRISPR/Cas9 system. Cancer Gene Therapy,. 2022
もっと見る
MISC (23件):
  • 鵜飼 翔一, 坂本 直也, 本間 りりの, 谷山 大樹, ファム・クオックタング, 高島 剛志, 原田 健司, 仲 一仁, 田邊 和照, 大段 秀樹, et al. 5-FU耐性胃癌オルガノイドの樹立とその癌遺伝学的解析. 日本癌学会総会記事. 2020. 79回. OJ18-1
  • Yoshihiro Takihara, Yoshinori Ohno, Kyoko Suzuki-Takedachi, Mimoko Santo, Shin'ichiro Yasunaga, Motoaki Ohtsubo, Kazuhito Naka. LOW DOSE -RATE IRRADIATION SPECIFICALLY AFFECTS HEMATOPOIETIC STEM CELLS. EXPERIMENTAL HEMATOLOGY. 2016. 44. 9. S101-S102
  • Yoshihiro Takihara, Yoshinori Ohno, Kyoko Suzuki-Takedachi, Toshiaki Kurogi, Mimoko Santo, Kazuhito Naka, Shin'ichiro Yasunaga. A NEW STRATEGY FOR MANIPULATING EXPRESSION AND ACTIVITY OF GEMININ COULD MAKE IT POSSIBLE TO REGULATE CELL FATES OF HSCS. EXPERIMENTAL HEMATOLOGY. 2015. 43. 9. S97-S97
  • 仲 一仁, 平尾 敦. TGF-β-FOXOシグナルによるCML幹細胞の治療抵抗性機構. 金沢大学十全医学会雑誌 = Journal of the J◆U00FB◆zen Medical Society. 2010. 119. 4. 179-183
  • 仲 一仁, 平尾 敦. TGF-β-FOXOシグナルによるCML幹細胞の維持. 血液・腫瘍科. 2010. 61. 6. 732-736
もっと見る
特許 (6件):
  • Therapeutic agent for chronic myeloid leukemia (出願中,WO/2016/159301 A1, October 6th, 2016)
  • Composition for inhibiting growth or proliferation of chronic myelogenous leukemia cancer stem cell and a method thereof (出願中,WO/2016/159575 A2, October 6th, 2016)
  • Pharmaceutical composition for preventing or treating chronic myeloid leukemia and method using the same (出願中,WO/2016/126028 A1, August 11th, 2016)
  • 慢性骨髄性白血病治療剤及びそのスクリーニング方法 (特許6082869, 2017.2.3. )
  • 白血病治療剤及び該治療剤の新規なスクリーニング (特許5555897, 2014.6.13.)
もっと見る
書籍 (41件):
  • 細胞培養・組織培養の技術 第4版
    朝倉書店 2023 ISBN:9784254310962
  • EBM 血液疾患の治療 2023-2024
    中外医学社 2022
  • 慢性骨髄性白血病-最新の診断と治療-
    日本臨牀社 2021
  • 医学のあゆみ
    医歯薬出版 2020
  • 血液内科
    科学評論社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (121件):
  • Discovery of HM-279, a novel, potent and orally active inhibitor of ALK5 for cancer immunotherapy.
    (36th EORTC-NCI-AACR Symposium 2024)
  • CML幹細胞の発生機構の解析
    (第7回放射線災害・医科学研究拠点カンファランス 2023)
  • リゾリン脂質代謝によるCML幹細胞の未分化性維持機構
    (第95回 日本生化学会 2022)
  • The lysophospholipid metabolism enzyme Gdpd3 maintains chronic myelogenous leukemia stem cells
    (23rd Annual John Goldman E-Conference on Chronic Myeloid Leukemia: Biology and Therapy, 2021)
  • CML幹細胞の脂質代謝メカニズム
    (第1回 Basic and Clinical Researcher 支援セミナー 2021)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 岡山大学大学院工学研究科 (齋藤清機教授)
  • 広島大学大学院医学系研究科 第一病理学教室,(田原榮一教授)
学位 (2件):
  • 博士(医学) (広島大学)
  • 修士(工学) (岡山大学)
経歴 (7件):
  • 2015/04/01 - 広島大学,原爆放射線医科学研究所 幹細胞機能学研究分野 (瀧原義宏教授) 准教授
  • 2015/04/01 - 広島大学,原爆放射線医科学研究所 幹細胞機能学研究分野 (瀧原義宏教授) 准教授
  • 2011/02/10 - 2015/03/31 金沢大学がん進展制御研究所 がん幹細胞探索プロジェクト(内閣府 最先端次世代研究開発支援プログラム) 准教授
  • 2005/07/01 - 2011/02/09 金沢大学がん進展制御研究所 遺伝子染色体構築研究分野 (平尾敦教授) 助教,准教授
  • 2003/02/01 - 2005/06/30 岡山大学大学院医歯学研究科 分子生物学教室 (加藤宣之教授) 博士研究員, 助教
全件表示
受賞 (2件):
  • 2018/02/13 - 大阪府商工労働部 平成29年度 創薬シーズ事業化コンペティション 優秀賞 平成29年度 創薬シーズ事業化コンペティション
  • 2011 - 日本白血病研究基金 荻村孝特別研究賞
所属学会 (3件):
日本血液学会 ,  アメリカがん学会 ,  日本癌学会 (評議委員 2017年)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る