- 2022 - 2025 血小板リガンドとSiglecの相互作用による好中球・単球の血栓形成促進機構の解明
- 2019 - 2022 好中球SiglecへのVWFとADAMTS13の結合を介したNETs形成調節機構
- 2016 - 2019 血中ADAMTS13のクリアランス機構の解明
- 2016 - 2019 血栓性リスクとなるプロテインS K196E異常症に関する研究
- 2013 - 2016 凝固線溶系遺伝子変異マウスを用いた本邦血栓症の分子病態学的特徴の確立
- 2012 - 2015 抗血栓性因子プロテインSとADAMTS13の研究を通した血栓症と血管障害症の解明
- 2011 - 2013 X線結晶構造解析による血栓症発症機構の解明
- 2008 - 2011 抗血栓性因子の機能低下による血栓症発症の解明とその成果に基づく予防戦略の確立
- 2008 - 2010 構造解析にもとづくADAMTS13の基質認識・切断機構の解明
- 2008 - 2009 ADAMTS13の基質認識・切断に対する細胞外環境の効果
- 2002 - 2003 光によるマスキング現象の解明と新規睡眠薬の開発
- 2001 - 2002 睡眠-覚醒リズムの分子基盤解明と新規睡眠薬の開発
- 2000 - 2002 概日リズムの出力機構
- 1999 - 2002 時計遺伝子発現による体内時計生理機構の解明
- 1999 - 2000 体内時計階層構造システムから見た生体恒常性維持機構
全件表示