研究者
J-GLOBAL ID:201801017240023120   更新日: 2024年04月29日

井尻 政孝

イジリ マサタカ | Ijiri Masataka
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (3件): 複合材料、界面 ,  無機材料、物性 ,  材料力学、機械材料
研究キーワード (5件): クリーンエネルギー ,  化学反応学 ,  複合材料 ,  表面改質 ,  機械材料
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2024 - 2026 鋼材の疲労特性を改善するためのウォータージェットを利用した表面改質技術の開発
  • 2023 - 2026 脱炭素社会へ貢献するための高温高圧キャビテーションを用いた新たな金属表面改質技術
  • 2023 - 2024 水中高速噴流で発生するキャビテーションを用いた表面改質技術の確立
  • 2022 - 2024 環境負荷低減のための液中のキャビテーションを利用した多機能性鋼の創製
  • 2021 - 2024 Mg合金の疲労度と耐食性を向上させるための研究
全件表示
論文 (62件):
  • Shoichi Kikuchi, Shunta Matsuoka, Toshihiko Yoshimura, Masataka Ijiri. Effect of natural aging by multifunction cavitation on plane bending fatigue behaviour of heat-treatable Al-Si7Mg aluminum alloys and its fatigue strength estimation. International Journal of Fatigue. 2024. 185. 108352-108352
  • Shoichi Kikuchi, Kenta Minamizawa, Takayuki Ogi, Keisuke Ono, Toshihiko Yoshimura, Masataka Ijiri. Effect of multifunction cavitation on rotating bending fatigue properties of steel rods and its fatigue limit estimation. International Journal of Fatigue. 2023. 176. 107852-107852
  • Shunta Matsuoka, Fumihiro Kato, Toshihiko Yoshimura, Masataka Ijiri, Shoichi Kikuchi. Effect of multifunction cavitation using phosphoric acid on fatigue and surface properties of AZ31 magnesium alloy. Journal of Magnesium and Alloys. 2023. 11. 6. 1996-2005
  • Toshihiko Yoshimura, Tomoya Noda, Masataka Ijiri. Processing of magnesium alloy by energy-intensive multifunction cavitation in a strong magnetic field with laser light excitation and associated sonoluminescence. Results in Materials. 2023. 18. 100391-100391
  • Suguru ISHIDA, Masataka IJIRI, Toshiko OSADA, Satoshi KOBAYASHI. Improvement in thermal conductivity and mechanical properties for polyamide-6 composite including carbon fiber and alumina particle. Mechanical Engineering Journal. 2023
もっと見る
MISC (5件):
  • 菊池将一, 藤田佳佑, 井尻政孝, 出口涼介, 原田久. 微粒子ピーニングを援用したチタン合金表面の常温窒化. 2024. 94. 1. 38-44
  • Masataka IJIRI. 私にとっての様々な材料の魅力. Journal of the Society of Materials Science, Japan. 2023. 72. 7. 565-565
  • 菊池将一, 藤田佳佑, 井尻政孝, 出口涼介, 原田久. 窒化微粒子の移着現象を援用したチタン合金の非加熱窒化. 2023. 71. 1. 22-28
  • 菊池将一, 藤田佳佑, 井尻政孝, 原田 久, 出口涼介. 窒素含有微粒子の移着現象を利用した常温窒化プロセス. 2022. 62. 2. 272-277
  • 菊池 将一, 藤田 佳佑, 井尻 政孝, 井上 陽一. 微粒子ピーニングを利用した“加熱しない”短時間窒化プロセス. 2022. 61. 3. 153-159
特許 (1件):
  • 超高温高圧キャビテーション気泡の生 成方法及びその装置
書籍 (1件):
  • Nanolevel surface processing of fine particles by waterjet cavitation and multifuction cavitation to improve the photocatalytic properties of titanium oxide
    IntechOpen Limited 2018
講演・口頭発表等 (152件):
  • 機能性キャビテーションを用いた技術による材料表面の機能化
    (第62回テクニスト研究会 2024)
  • S45C板材の疲労強度に及ぼす溶融亜鉛めっき処理とキャビテーション処理の影響
    (「溶融めっき皮膜の機能創出に資する構造因子」研究会 第5回勉強会 2024)
  • 高機能金属材料を目指した表面改質技術に関する研究
    (2023年度先端無機材料研究会 2024)
  • Effect of Aluminum Content on Microstructure of Magnesium Alloys treated with Cavitation Treatment Containing Phosphoric Acid
    (48th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2024) 2024)
  • Improvement of thermal conductivity and mechanical properties in composites of PA11 using Sn and Al2O3
    (48th International Conference and Expo on Advanced Ceramics and Composites (ICACC2024) 2024)
もっと見る
経歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 東京工業高等専門学校 非常勤講師
  • 2021/04 - 現在 東京都立大学 システムデザイン学部 機械システム工学科 助教
  • 2020/04 - 2021/03 国士舘大学 理工学部理工学科機械工学系 非常勤講師
  • 2018/11 - 2021/03 東京電機大学 工学部 先端機械工学科 助教(B)
  • 2017/04 - 2018/10 山陽小野田市立山口東京理科大学 工学部機械工学科 ポストドクトラル研究員
委員歴 (11件):
  • 2023/07 - 現在 ヤングメタラジスト研究交流会
  • 2023/06 - 現在 M&P部門 第1技術委員会 幹事
  • 2023/06 - 2023/12 第1回日本付加製造講演会 委員
  • 2022/07 - 2023/09 日本機械学会2023年度 年次大会,委員
  • 2021/04 - 2023/03 MATERIALS and PROCESSING 部門所属委員会 国際交流会担当,委員
全件表示
受賞 (5件):
  • 2019/03 - 日本機械学会中国四国支部 技術創造賞 機能性キャビテーション技術の開発と新材料表面の創製
  • 2018/09 - 日本金属学会 論文賞 組織部門
  • 2018/07 - International Conference on Metal Material Processes and Manufacturing(ICMMPM2018) Best Paper Award
  • 2016/07 - 第8回 軽金属学会中国四国支部 講演大会 研究・開発奨励賞
  • 2016/07 - 第8回 軽金属学会中国四国支部 講演大会 優秀講演賞
所属学会 (8件):
自動車技術会 ,  日本実験力学会 ,  日本材料学会 ,  日本機械学会 ,  日本塑性加工学会 ,  日本鉄鋼協会 ,  軽金属学会 ,  日本金属学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る