ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901001074365533   更新日: 2025年02月12日

水谷 有紀子

Mizutani Yukiko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
研究分野 (2件): 皮膚科学 ,  機能生物化学
研究キーワード (7件): 表皮細胞 ,  ヒアルロン酸 ,  セラミド ,  白斑 ,  タイトジャンクション ,  皮膚科学 ,  分子生物学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2024 - 2027 白斑表皮基底層でのGPNMB発現低下に着目した低発がんリスク獲得メカニズムの解明
  • 2023 - 2024 プロテインアレイを用いたヒト膜タンパク質TMEM2を介した遺伝子発現調節機構の解明
  • 2022 - 2023 白斑基底層表皮細胞で発現低下する GPNMB の白斑発症・病態維持における役割の解明
  • 2020 - 2023 白斑発症における色素細胞の酸化ストレス感受性に関わる分子の同定と解析
  • 2022 - 2023 遺伝子治療に向けた免疫抑制性ナノEV(細胞外小胞)の臓器到達評価法の構築
全件表示
論文 (26件):
  • Natsuki Nishida1, Mariko Otsu1, Yukiko Mizutani1, Asako Ishitsuka1, Yoichi Mizukami2, and Shintaro Inoue1*. The glycoprotein GPNMB protects against oxidative stress through enhanced PI3K/Akt signaling in epidermal keratinocytes. Journal of Biological Chemistry. 2025
  • Shinya Sato, Yukiko Mizutani, Minori Abe, Shinji Fukuda, Shigeki Higashiyama, Shintaro Inoue. Naked mole-rat TMEM2 lacks physiological hyaluronan-degrading activity. Archives of biochemistry and biophysics. 2024. 110098-110098
  • Minori Abe, Manami Masuda, Yoichi Mizukami, Shintaro Inoue, Yukiko Mizutani. Epidermal keratinocytes regulate hyaluronan metabolism via extracellularly secreted hyaluronidase 1 and hyaluronan synthase 3. The Journal of biological chemistry. 2024. 107449-107449
  • Shinya Sato, Megumi Miyazaki, Shinji Fukuda, Yukiko Mizutani, Yoichi Mizukami, Shigeki Higashiyama, Shintaro Inoue. Human TMEM2 is not a catalytic hyaluronidase, but a regulator of hyaluronan metabolism via HYBID (KIAA1199/CEMIP) and HAS2 expression. The Journal of biological chemistry. 2023. 299. 6. 104826-104826
  • Qianqian Wang, Yasutaka Kuroda, Lingli Yang, Sylvia Lai, Yukiko Mizutani, Arunasiri Iddamalgoda, Jiao Guo, Asako Yamamoto, Daiki Murase, Yoshito Takahashi, et al. GPNMB Extracellular Fragment Protects Melanocytes from Oxidative Stress by Inhibiting AKT Phosphorylation Independent of CD44. International journal of molecular sciences. 2021. 22. 19
もっと見る
MISC (25件):
  • 嶋田莉子, 松本可純, 大津麻里子, 水谷有紀子, 井上紳太郎. 白斑病変部で発現低下するGPNMBは細胞老化に関与する. 第6回日本白斑学会. 2024
  • 三浦梨夏子, 大津麻里子, 水谷有紀子, 水上洋一, 井上紳太郎. 白斑基底層表皮で発現消失するGPNMBの酸化ストレス感受性に及ぼす影響と メカニズム. 第5回日本白斑学会学術大会. 2023
  • 水谷有紀子. ヒト表皮ケラチノサイトにおけるGPNMB消失が白斑の発症と病態に及ぼす役割について. 第5回日本白斑学会学術大会. 2023
  • 阿部 弥紀, 増田 愛美, 水谷 有紀子, 井上 紳太郎. ヒト表皮細胞におけるヒアルロン酸分解機構. 日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集. 2023. 55回. 123-123
  • Mizutani Yukiko, Abe Minori, Masuda Manami, Inoue Shintaro. ケラチノサイトは線維芽細胞とは異なる方法でヒアルロン酸を分解する(Keratinocytes depolymerize hyaluronan in a different manner than fibroblasts). 日本研究皮膚科学会年次学術大会・総会プログラム. 2022. 47回. 205-205
もっと見る
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • セラミド : 基礎と応用 ここまできたセラミド研究最前線
    食品化学新聞社 2011 ISBN:9784916143211
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 名古屋大学 医学研究科 博士課程
  • 1995 - 1998 名古屋市立大学 薬学研究科 修士課程
  • 1991 - 1995 静岡県立大学 薬学部 薬学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (名古屋大学)
経歴 (5件):
  • 2016/10 - 現在 岐阜薬科大学 特任准教授
  • 2012/04 - 2016/09 名古屋大学病院 臨床研究支援センター 特任助教
  • 2011/04 - 2012/03 名古屋大学 医学研究科 特任助教
  • 2006/10 - 2011/03 北海道大学 先端生命科学研究院 特任助教
  • 2001/11 - 2006/10 北海道大学 薬学研究科 研究員
所属学会 (2件):
日本白斑学会 ,  日本研究皮膚科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る