- 2022 - 2025 細菌及びウイルス感染喘息の病態における2型自然リンパ球の役割と新規制御機構の解明
- 2021 - 2024 マイクロファイバー細胞分離を用いた消化管アレルギーとその関連疾患の病態解明
- 2018 - 2021 ウイルス感染喘息における自然型及び獲得型アレルギーの病態解明と新規制御機構の検討
- 2016 - 2019 消化管アレルギー性炎症との関連からの先天性消化管閉塞性疾患の病態関連分子の解明
- 2015 - 2018 ウイルス感染喘息の病態におけるグループ2自然リンパ球の役割と新たな治療ターゲット
- 2012 - 2015 ライノおよびRSウイルス感染による喘息増悪メカニズムの解析と原因ゲノムアレイ検索
- 2012 - 2015 先天性消化管閉塞性疾患における好酸球性炎症の検討
- 2008 - 2010 脂質メディエーター遺伝子改変マウスを用いたウイルス感染喘息の増悪と発症の機序解明
- 2007 - 2009 小児T細胞型造血器腫瘍のNOTCH1を中心とした遺伝子解析とその臨床応用
- 2007 - 2008 インプリンティング遺伝子のゲノムワイドな同定法の開発と、小児腫瘍の病態解明
- 2006 - 2008 小児白血病におけるチロシンキナーゼ等の遺伝子異常の解析
- 2006 - 2007 網羅的遺伝子解析法を用いたウイルス感染喘息の病態解明と早期予防、治療に関する研究
- 2006 - 2007 網羅的遺伝子解析法を用いたウイルス感染喘息の病態解明と早期予防、治療に関する研究
- 2002 - 2003 RSウイルス感染による気管支喘息増悪の機序の解明と薬物による制御の検討
全件表示