研究者
J-GLOBAL ID:201901002922389118   更新日: 2024年03月13日

山口 真

ヤマグチ マコト | Yamaguchi Makoto
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (3件): 磁性、超伝導、強相関系 ,  数理物理、物性基礎 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (4件): 光物性 ,  量子光学 ,  Condensed matter physics ,  Cavity quantum electrodynamics
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2014 - 2018 非平衡複合系における量子凝縮現象のマクロ量子論
  • 2007 - 2009 2次元フォトニック結晶ナノ共振器における光子・電子相互作用に関する研究
論文 (26件):
  • Makoto Yamaguchi, Alexey Lyasota, Tatsuro Yuge, Yasutomo Ota. Time-resolved physical spectrum in cavity quantum electrodynamics. Physical Review Research. 2022. 4. 2
  • Makoto Yamaguchi, Alexey Lyasota, Tatsuro Yuge. Theory of Fano effect in cavity quantum electrodynamics. Physical Review Research. 2021. 3. 1
  • Tatsuro Yuge, Makoto Yamaguchi. Fluctuation theorem in cavity quantum electrodynamics systems. Physical Review E. 2020. 101. 2
  • Tatsuro Yuge, Makoto Yamaguchi, Tetsuo Ogawa. Decomposition of radiation energy into work and heat. Physical Review E. 2017. 95. 2
  • Makoto Yamaguchi, Tatsuro Yuge, Tetsuo Ogawa. Markovian quantum master equation beyond adiabatic regime. Physical Review E. 2017. 95. 1
もっと見る
MISC (3件):
  • 山口 真, 小川 哲生. 励起子ポラリトン系のBEC-BCS-LASERクロスオーバー理論(最近の研究から). 日本物理学会誌. 2014. 69. 6. 386-391
  • 浅野 卓, 山口 真, 高橋 和, 冨士田 誠之, 野田 進. フォトニック結晶による究極的な発光制御-Ultimate control of light emission using photonic crystal-特集 ナノフォトニックデバイスの挑戦. Optronics : 光技術コーディネートジャーナル. 2009. 28. 2. 128-137
  • M. Yamaguchi, T. Asano, K. Kojima, S. Noda. Impact of anti-Zeno Effect on a Coupled Nanocavity-Quantum-Dot System. Conference on Lasers and Electro-Optics/International Quantum Electronics Conference. 2009
書籍 (2件):
  • 光と物質の量子相互作用ハンドブック
    エヌ・ティー・エス 2023 ISBN:4860438264
  • Principles and methods of quantum information technologies
    Springer 2016 ISBN:9784431557555
講演・口頭発表等 (4件):
  • Theoretical consideration of phonon interaction on cavity QED with SiC color centers
    (2023)
  • 共振器QED系におけるFano干渉とインコヒーレント励起の理論解析
    (日本物理学会2023年春季大会 2023)
  • Quantum electrodynamic analysis in a SiC photonic nanocavity with Si-vacancy center by considering the effect of phonon sideband
    (2023年第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
  • 共振器QED系におけるFano共鳴
    (日本学術振興会光電相互変換第125委員会 第262回研究会「励起子とレーザー」 2022)
学歴 (3件):
  • 2007 - 2010 京都大学大学院 工学研究科 電子工学専攻 博士後期課程
  • 2005 - 2007 京都大学大学院 工学研究科 電子工学専攻 修士課程
  • 2001 - 2005 京都大学 工学部 電気電子工学科
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 東海大学理学部物理学科 准教授
  • 2017/04 - 2022/03 東海大学理学部物理学科 講師
  • 2014/04 - 2017/03 理化学研究所創発物性科学研究センター 特別研究員
  • 2011/04 - 2014/03 大阪大学大学院理学研究科 特別研究員
  • 2010/04 - 2011/03 京都大学大学院工学研究科 特定研究員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2009/09 - 応用物理学会 第26回応用物理学会講演奨励賞 ナノ共振器・量子ドット強結合系における共鳴時の3番目の発光ピーク (2)
所属学会 (1件):
日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る