研究者
J-GLOBAL ID:201901013397716082   更新日: 2024年02月01日

曽田 泰

ソダ ヤスシ | Soda Yasushi
所属機関・部署:
職名: 特任准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • Salk Institute for Biological Studies  Visiting Scientist
研究分野 (1件): 腫瘍生物学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2024 革新的麻疹ウイルスベクターを用いた強力で安価な新規CAR-T療法の開発
  • 2020 - 2023 メチオニン分解酵素遺伝子搭載によるバイスタンダー効果誘導腫瘍溶解性ウィルスの開発
  • 2019 - 2022 グリオブラストーマの抗血管療法抵抗性の克服:残存腫瘍の浸潤性抑制法の開発
  • 2018 - 2020 ミトコンドリア活性化によるグリオブラストーマに対する新規治療法開発研究
  • 2005 - 2007 造血幹細胞への遺伝子導入による遺伝性好中球減少・機能不全に対する遺伝子治療
全件表示
論文 (65件):
もっと見る
MISC (83件):
  • 相良 京, 宮本 将平, 伊藤 駿, 坂本 旭, 曽田 泰, 秋山 徹, 谷 憲三朗. 第二世代遺伝子改変コクサッキーウイルスB群3型の非臨床試験(Preclinical studies of a second-generation recombinant coxsackievirus B3). 日本癌学会総会記事. 2022. 81回. P-1377
  • 児玉 健, 曽田 泰, 大野 春香, 廖 紀元, 宮本 将平, 四柳 宏, 谷 憲三朗. 5-アミノレブリン酸とSFCの併用は鎌状赤血球症モデルマウスの出血ストレスおよびLPS誘発致死を防ぐ(5-ALA combined with SFC prevents blood-withdrawal stress and LPS-induced lethality in SCD mice). 日本血液学会学術集会. 2021. 83回. BPA-4
  • 坂本 旭, 井上 博之, 宮本 将平, 相良 京, 伊藤 駿, 曽田 泰, 秋山 徹, 谷 憲三朗. Echovirus 4を用いた食道扁平上皮癌に対する新規腫瘍溶解性ウイルス療法の開発. 日本癌学会総会記事. 2021. 80回. [P21-5]
  • 伊藤 駿, 宮本 将平, 相良 京, 坂本 旭, 曽田 泰, 秋山 徹, 谷 憲三朗. 臨床試験に向けたmiRNA制御性腫瘍溶解性ウイルス療法の開発及び製造. 日本癌学会総会記事. 2021. 80回. [P21-4]
  • 児玉 健, 曽田 泰, 大野 春香, 廖 紀元, 宮本 将平, 四柳 宏, 谷 憲三朗. 5-アミノレブリン酸とSFCの併用は鎌状赤血球症モデルマウスの出血ストレスおよびLPS誘発致死を防ぐ(5-ALA combined with SFC prevents blood-withdrawal stress and LPS-induced lethality in SCD mice). 日本血液学会学術集会. 2021. 83回. BPA-4
もっと見る
特許 (2件):
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る