ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201901016850313082   更新日: 2024年10月06日

高岩 亜輝子

タカイワ アキコ | Takaiwa Akiko
所属機関・部署:
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 広島大学  医系科学研究科   客員准教授
研究分野 (2件): 認知脳科学 ,  認知科学
研究キーワード (5件): 認知機能障害 ,  高次脳機能 ,  神経心理学 ,  読み書き障害 ,  特別支援教育
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 多発性硬化症の認知機能障害に対する、経頭蓋磁気刺激療法(rTMS)の開発
  • 2013 - 2016 発達性読み書き障害の支援ツール開発
論文 (18件):
もっと見る
MISC (182件):
  • 本山 浩之, 前田 香織, 竹本 朋子, 高沢 梨沙, 田中 拓樹, 高岩 亜輝子. パーキンソン病における音声言語の経時的変化について. 言語聴覚研究. 2023. 20. 3. 196-197
  • 荒津 太郎, 高岩 亜輝子, 有働 梓, 前田 香織, 天津 雅楽, 本山 浩之, 菅原 佳那, 成田 純任. 全身倦怠感を主訴とするコロナ罹患後症状を有する症例への取り組み. 言語聴覚研究. 2023. 20. 3. 207-207
  • 荒津 太郎, 高岩 亜輝子, 成田 純任, 天津 雅楽, 有働 梓, 綾 美波, 岩下 里美, 菅原 佳那, 白坂 奈津美, 本山 浩之, et al. COVID-19流行下における重度失語症者と家族のコミュニケーション支援. 言語聴覚研究. 2022. 19. 3. 252-252
  • 脇屋 遥, 武谷 秀一, 高岩 亜輝子, 木下 洋平. 頭部外傷により高次脳機能障害を呈した症例に対する認知リハビリテーションについて. 日本作業療法学会抄録集. 2022. 56回. PK-1
  • 本山 浩之, 武谷 秀一, 木下 洋平, 高沢 梨沙, 土井 篤, 高岩 亜輝子, 井上 勲. 基礎学力が高いびまん性軸索損傷患者に対する障害の見極めと教員になるまでの長期支援について. 高次脳機能研究. 2022. 42. 1. 64-64
もっと見る
書籍 (8件):
  • 高次脳機能障害ビジュアル大事典 : ナース・PT・OT・ST必携!
    メディカ出版 2020 ISBN:9784840471329
  • 記憶障害のリハビリテーション診療 : 私のアプローチ
    全日本病院出版会 2020 ISBN:9784865194487
  • やさしい高次脳機能障害用語事典
    ぱーそん書房 2018 ISBN:9784907095482
  • 脳血管内治療学 : 完全版 : 病態・治療法の本質的理解と臨床・研究発展のために
    メディカ出版 2018 ISBN:9784840464895
  • ブレインナーシング 保存版 脳神経ナースが実践できる評価・アセスメント
    メディカ出版 2016
もっと見る
学位 (1件):
  • 医学博士 (富山大学)
受賞 (2件):
  • 2015/11 - 10th Asian Oceanian Congress of Neuroradiology AOCNR2015, Fukuoka City Award Cum Laude Changes of cognitive function of the patients with carotid artery stenting
  • 2012/11 - 第28回 日本脳神経血管内治療学会 優秀ポスター賞 無症候性頚動脈狭窄症におけるステント留置術前後の認知機能と大脳深部白質病変の関連
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る