研究者
J-GLOBAL ID:202101013599583007   更新日: 2024年06月20日

土谷 飛鳥

ツチヤ アスカ | Tsuchiya Asuka
所属機関・部署:
職名: 准教授
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2024 - 2027 『衛星コンステレーション』を用いた新しい災害医療通信基盤の確立と活用指針の作成
  • 2023 - 2026 薬毒物中毒の初期診療を習得するための独自のシミュレーション教育プログラムの開発
  • 2023 - 2026 病院前輸血療法における全国悉皆的疫学調査と最適病院前輸血療法戦略の構築
  • 2024 - 2025 外傷患者におけるテーラーメイド型早期リハビリテーションの確立
  • 2022 - 2025 包括的外傷長期予後データベースを用いたテーラーメイド型社会復帰支援システムの確立
全件表示
論文 (62件):
  • 野口 土谷飛鳥. 船舶を活用した災害医療〜乗船における課題と今後の展望〜. 2024
  • 野口 航, 土谷 飛鳥, 青木 弘道, 守田 誠司, 中川 儀英, 山田 吉彦. 民間船舶を活用した災害医療(The possibility and usefulness of using civilian ships in times of disaster: Challenges of medical treatment on shipboard). Nihon Kyukyu Igakukai Zasshi: Journal of Japanese Association for Acute Medicine. 2024. 35. 1. 28-36
  • Yukari Maki, Asuka Tsuchiya, Rie Yamamoto, Takeshi Saito, Seiji Morita, Yoshihide Nakagawa. Safety of cannabidiol products as a social issue: A case series. Acute Medicine & Surgery. 2024. 11. 1
  • Mayo Ohkawa, Asuka Tsuchiya, Seiji Morita, Yoshihide Nakagawa. Injury to a cardiopulmonary resuscitation provider by sternal wire. Acute Medicine & Surgery. 2024. 11. 1
  • Tomoya Nishino, Asuka Tsuchiya, Seiji Morita, Yoshihide Nakagawa. Massive haemothorax and haemorrhagic shock due to cervical vascular injury caused by a seat belt. BMJ case reports. 2023. 16. 12
もっと見る
MISC (322件):
  • 日水 直輝, 三浦 直也, 中川 智生, 牧 ゆかり, 崔 貴成, 辻 友篤, 土谷 飛鳥, 守田 誠司, 中川 儀英. 胸部外傷後に生じた遅発性大動脈損傷の一例. 日本救急医学会関東地方会雑誌. 2024. 45. 1. 85-85
  • 若野 藍, 上畠 篤, 青木 弘道, 土谷 飛鳥, 吉澤 大, 守田 誠司, 中川 儀英. トラクター挟圧により救出困難であった症例に対してドクターカー出動し救命し得た1例. 日本救急医学会関東地方会雑誌. 2024. 45. 1. 88-88
  • 日水 直輝, 三浦 直也, 中川 智生, 牧 ゆかり, 崔 貴成, 辻 友篤, 土谷 飛鳥, 守田 誠司, 中川 儀英. 胸部外傷後に生じた遅発性大動脈損傷の一例. 日本救急医学会関東地方会雑誌. 2024. 45. 1. 85-85
  • 若野 藍, 上畠 篤, 青木 弘道, 土谷 飛鳥, 吉澤 大, 守田 誠司, 中川 儀英. トラクター挟圧により救出困難であった症例に対してドクターカー出動し救命し得た1例. 日本救急医学会関東地方会雑誌. 2024. 45. 1. 88-88
  • 野口航, 土谷飛鳥, 青木弘道, 守田誠司, 中川儀英. 船舶を活用した災害医療の可能性. Japanese Journal of Disaster Medicine (Web). 2024. 28. Supplement
もっと見る
書籍 (11件):
  • 特集1 ドクターカー&ヘリ運用の今を問う; ドクターヘリの多施設レジストリ構築:現状とこれから
    MEDICAL SCIENCES INTERNATIONAL BeyondER 2023年 第1号(2023年4月発売予定) 2023
  • 経腸栄養の重要性とその現状
    科学評論社 消化器・肝臓内科 2022
  • 肝胆膵
    アークメディア 2022
  • 急性膵炎診療ガイドライン 2021[第5版]
    金原出版 2021 ISBN:4307204204
  • 救急医学 2021年11月増刊号 外傷画像診断アトラス2021
    へるす出版 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (58件):
  • 教育講演34; 急性膵炎診療における工夫;急性膵炎診療ガイドライン2021推奨の内容遵守に向けて
    (第51回日本集中治療医学会学術集会 2024)
  • 全国ドクターカーレジストリの概要と今後のビジョン
    (第18回日本病院前救急診療医学会 総会・学術集会 2023)
  • FOLLOW-UP Trauma study Preliminary Report
    (The 51st Annual Meeting of the Japanese Association for Acute Medicine, Highlight Academic Session 5 2023)
  • 湘南MC地区におけるQuality Indicatorを用いたPDCAサイクルの取り組み 〜評価統計作業部会の活動〜
    (第92回神奈川県医師会救命情報システム症例検討会 2023)
  • 若い人に論文を書いてもらうための工夫 (臨床疫学研究講義&実習)と AI翻訳による論文執筆
    (臨床研究者育成部門会議「臨床研究者育成研修」 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2015 - 2016 東京大学 大学院医学系研究科 公共健康医学専攻
  • 1996 - 2002 三重大学 医学部 医学科
  • 1992 - 1995 東京都立戸山高等学校
学位 (2件):
  • 博士(医学) (東京大学)
  • 公衆衛生学修士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2021/04 - 現在 東海大学 医学部医学科総合診療学系救命救急医学 准教授
  • 2016/04 - 現在 東京大学 医学系研究科臨床疫学・経済学 客員研究員
  • 2019/08 - 2021/03 東京大学 医学系研究科ヘルスサービスリサーチ 特任研究員
  • 2010/04 - 2021/03 独立行政法人国立病院機構 水戸医療センター 救急医療部 救命救急センター医長(副救命救急センター長)
  • 2007/04 - 2010/03 東京女子医科大学附属八千代医療センター 画像診断IVR科 助教
全件表示
委員歴 (19件):
  • 2024/03 - 現在 日本集中治療医学会 評議委員
  • 2022/12 - 現在 日本腹部救急医学会 編集委員会委員
  • 2022/10 - 現在 ドクターカー協議会 レジストリ委員会 委員長
  • 2022/08 - 現在 日本集中治療医学会 Japanese Intensive Care Research Group (JICRG)・学会主導共同研究推進会議ワーキンググループ
  • 2021/05 - 現在 日本版重症患者リハビリテーション診療ガイドライン2022作成委員会WG
全件表示
受賞 (1件):
  • 2010/09 - 水戸市 消防勲章
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る