ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202201010547919390   更新日: 2024年02月01日

真鍋 祐子

マナベ ユウコ | Manabe Yuko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://gwangju.hatenablog.com/entry/2019/02/25/134937
研究分野 (2件): 文化人類学、民俗学 ,  社会学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2021 越境する画家、越境する作品世界:富山妙子の軌跡と芸術をめぐる歴史社会学的研究
  • 2012 - 2016 ポストコロニアル状況における「在日」の知の現在-その「独自的普遍」を問う
  • 1999 - 2000 ナショナリズムの民族主義的転換から見た現代韓国の宗教運動と民衆運動
論文 (18件):
  • 李 恩政, 真鍋 祐子. 「5・18」,そして統一 : ベルリン/ドイツにおける韓国民主化運動. 2021. 101. 193-210
  • 真鍋 祐子. 越境する画家・富山妙子の人生と作品世界ーポストコロニアリズムとフェミニズムの交点から(韓国語). 民主主義と人権. 2021. 21-1
  • 真鍋 祐子. キャンドル集会にみる「過去と未来の対話」 : 「一九八七年フレーム」に表れた歴史意識から考える (特集 近現代韓国・朝鮮における街頭集会・示威) -- (問題提起と視点). 2020. 19. 77-112
  • 真鍋 祐子. 韓国歴史問題を民衆史観から読み解く : 光州事件からの含意 (東アジアの諸相). 2018. 44. 2. 32-42
  • 韓国現代史における「記念日」の創造 : 「記憶の闘争」をめぐって. 2017. 92. 1-26
もっと見る
MISC (15件):
  • 対談 儀礼としての民衆デモ : 韓国・香港・台湾の事例をめぐって-特集 儀礼の変容. 2022. 29-60
  • 真鍋 祐子. 序にかえて : 「大津波のあと」から. 2021. 101. 1-11
  • <書評と紹介> 古川美佳著『韓国の民衆美術(ミンジュン・アート) : 抵抗の美学と思想』-<Book Reviews> FURUKAWA Mika, Korean Minjung Art(working title). 2020. 742. 84-88
  • 真鍋 祐子. 『在日音楽の100年』を再考する : それぞれの「解放(ヘバン)」=「パリロ」のために. 2015. 14. 239-245
  • 真鍋 祐子. 大畑裕嗣著『現代韓国の市民社会論と社会運動』. 社会学評論. 2012. 63. 3. 469-470
もっと見る
書籍 (12件):
  • 思想・文化空間としての日韓関係 : 東アジアの中で考える
    明石書店 2021 ISBN:9784750351766
  • To turbulent seas of memory -- the world of Tomiyama Taeko = 기억의 바다로 : 도미야마 다에코의 세계 = 記憶の海へ -- 富山妙子の世界
    「富山妙子の芸術と思想」研究会 2020
  • 열사의 탄생 : 한국민중운동에서의 한恨의 역학
    민속원 2015 ISBN:9788928507771
  • 自閉症者の魂の軌跡 : 東アジアの「余白」を生きる
    青灯社 2014 ISBN:9784862280770
  • 光州事件で読む現代韓国
    平凡社 2010 ISBN:9784582454383
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1990 - 1996 筑波大学 社会科学研究科 社会学専攻
  • 1986 - 1989 筑波大学 地域研究研究科 東アジア研究コース
  • 1982 - 1986 奈良教育大学 教育学部 小学校教員養成課程
学位 (3件):
  • 博士(社会学) (筑波大学)
  • 修士(社会学) (筑波大学)
  • 国際学修士 (筑波大学)
経歴 (10件):
  • 2010/04 - 現在 東京大学 東洋文化研究所 教授
  • 2006/04 - 2010/03 東京大学 東洋文化研究所 准教授
  • 2002/04 - 2006/03 国士舘大学 21世紀アジア学部 助教授
  • 1999/04 - 2002/03 日本赤十字秋田看護大学 看護学部 非常勤講師
  • 1998/04 - 2002/03 秋田大学 教育文化学部 助教授
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る