研究者
J-GLOBAL ID:202201020694749382
更新日: 2025年02月13日 杉山 宗弘
スギヤマ ムネヒロ | Sugiyama Munehiro
所属機関・部署: 職名:
先任准教授
研究分野 (4件):
生命、健康、医療情報学
, 放射線科学
, 医療技術評価学
, ナノ材料科学
研究キーワード (5件):
データサイエンス
, 放射線診断学
, 画像下治療(Interventional Radiology)
, 物理計測学
, 材料工学
競争的資金等の研究課題 (1件): - 2023 - 2026 CTEPH肺動脈末梢病変の胸部CT診断のためのAI-CAD開発
論文 (78件): -
Youichi Yanagawa, Hiroki Nagasawa, Hiroaki Taniguchi, Atsumi Oishi, Munehiro Sugiyama. Abdominal Compartment Syndrome Complicating Emergency Endovascular Aneurysm Repair for Ruptured Common Iliac Artery Aneurysm. American Journal of Medical Case Reports. 2024. 12. 8. 114-116
-
Kaito Fujitani, Mitsuyoshi Kishihara, Munehiro Sugiyama, Yuichi Utsumi. Continuous On-Chip Synthesis of Ag Nanoparticles Assisted by Resonant Microwave Heating Using a Post-Wall Waveguide. IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering. 2024
-
Takashi Maki, Akira Uchino, Munehiro Sugiyama, Kimiyoshi Mizunuma, Yasutaka Baba. Combined lie’s type D and type A agenesis of the left internal carotid artery diagnosed by magnetic resonance angiography. Surgical and Radiologic Anatomy. 2024. 46. 6. 871-875
-
藤田 大輔, 小村 祐輝, 杉山 宗弘, 小橋 昌司. 胸部CT画像からの肺動脈抽出のための深層学習における各種検討. 自動制御連合講演会講演論文集. 2024. 67. 430-432
-
山上 卓士, 松本 知博, 石川 雅基, ウッドハムス 玲子, 我那覇 文清, 小金丸 雅道, 米虫 敦, 徳江 浩之, 中村 一彦, 中村 恩, et al. 門脈圧亢進症診療における部分脾動脈塞栓術(PSE)の手技に関するガイドライン2021年度版. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2023. 37. 1. 61-97
もっと見る MISC (156件): -
高橋 正洋, 杉山 宗弘, 渋谷 圭, 加藤 悠介, 長澤 綾子, 安原 清光. 解離性腹腔動脈瘤に対しステントグラフト留置術を実施した2例. 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2023. 38. Suppl. 264-264
-
山中 崇弘, 鈴木 秀樹, 三木 隆生, 杉山 宗弘, 富澤 直樹, 保田 尚邦. 上腸間膜動脈血栓症に対するハイブリッド手術室の有用性. 日本腹部救急医学会雑誌. 2023. 43. 2. 379-379
-
加藤 悠介, 杉山 宗弘, 安原 清光, 渋谷 圭, 高橋 正洋, 山口 亮, 三木 隆生, 長澤 綾子, 小此木 修一, 大木 聡, et al. 腹腔動脈解離性瘤拡大に伴う腹腔動脈狭窄で生じた膵十二指腸動脈瘤破裂に対し、腹腔動脈ステントグラフト留置術により狭窄解除を得た一例. 日本腹部救急医学会雑誌. 2023. 43. 2. 414-414
-
小橋 昌司, 杉山 宗弘, 鵜飼 和歳, ラシェドーララーマン, 八木 直美, 林 圭吾, 圓尾 明弘, 村津 裕嗣. 人工知能を用いたCT画像からの骨盤骨折および大腿骨近位部骨折の自動検出. 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集. 2022. 59回. S450-S450
-
高橋 正洋, 杉山 宗弘, 清水 祐太朗, 山中 崇弘, 鈴木 秀樹, 富澤 直樹. 腹部救急疾患に対しハイブリッド手術室でのIVR併用開腹術加療が有用であった2症例. 日本医学放射線学会秋季臨床大会抄録集. 2022. 59回. S446-S446
もっと見る 特許 (4件): 書籍 (5件): - 「バイオデザイン」北島政樹、妙中義之 総監訳,
薬事日報社 2015 ISBN:9784840813198
- 「救急・当直に役立つ画像診断マニュアル Manual of Radiology : Acute Problems and Essential Procedures, 2nd Edition」中島康雄 監訳
日本救急放射線研究会教育委員会 監訳協力, メディカルサイエンスインターナショナル 2011
- 「救急・当直に役立つ画像診断マニュアル Manual of Radiology : Acute Problems and Essential Procedures, 2nd Edition」中島康雄 監訳
日本救急放射線研究会教育委員会 監訳協力, メディカルサイエンスインターナショナル 2011
- 「オートプシー・イメージング読影ガイド」大友 邦 監修 塩谷誠司、山本正二 編集
文光堂 2009
- 「Autopsy imaging ガイドライン」日本放射線科専門医会・医会Aiワーキンググループ、社団法人日本放射線技師会 Ai 活用検討委員会編
ベクトル・コア 2009
講演・口頭発表等 (112件): -
Alto-EVAR後の中枢側シーリングリング直下のエンドリークに対しIMAからアクセスし てヒストアクリルによる塞栓を行った一例
(第31回日本血管内治療学会学術総会 2025)
-
シンポジウム3 IVR医が少ない地域の急性期拠点病院が地域のIVR診療を支える体制ー静岡県東部の実例
(第54回日本IVR学会総会・第15回国際IVRシンポジウム 2025)
-
C6/7右椎間孔腫瘍の術前に右椎骨動脈塞栓術を行った一例
(第36回関東IVR研究会 2025)
-
上行結腸潰瘍による出血性ショックに対して 2 回の TAE による出血コントロール を行い、その後回盲部切除が施行された一例
(第23回静岡IVR懇話会 2024)
-
特発性肋間動脈破裂の治療例
(第23回静岡IVR懇話会 2024)
もっと見る Works (3件): -
「死後CTでわかること」医学講座(日本医師会)ラジオ日経
杉山宗弘 2010 -
-
小三J読影法でわかる!Dr.佐藤の胸部写真 ケアネットDVD
佐藤雅史(講義) 杉山宗弘(出演者) 2005 -
-
マッシー池田の神経内科快刀乱麻! ケアネットDVD
池田正行(講義) 杉山宗弘(出演者) 2004 -
学歴 (3件): - 1999 - 2003 群馬大学 医学部 医学科(3年次編入学)
- 1989 - 1991 東京工業大学 総合理工学研究科 材料科学専攻
- 1985 - 1989 大阪大学 工学部 精密工学科
学位 (1件): 経歴 (20件): - 2024/04 - 現在 順天堂大学医学部附属静岡病院 放射線科 科長 先任准教授
- 2023/01 - 現在 順天堂大学 医学部放射線診断学講座 先任准教授
- 2018/04 - 現在 東海大学医学部 客員講師
- 2021/04 - 2024/03 兵庫県立大学高度産業技術研究所 客員教授
- 2021/04 - 2023/03 群馬大学医学部 非常勤講師
- 2022/01 - 2022/12 伊勢崎市民病院 放射線診断科 診療部長
- 2019/04 - 2022/03 東邦大学医学部 非常勤講師
- 2019/04 - 2021/03 東京女子医科大学 附属八千代医療センター 画像診断部部長 講師
- 2017/10 - 2019/03 東京女子医科大学 附属八千代医療センター 画像診断IVR科診療科長 准講師
- 2017/07 - 2017/09 那須赤十字病院 放射線科 医師
- 2015/04 - 2017/06 北村山公立病院 放射線科 主任医長
- 2015/01 - 2015/03 国立大学法人山形大学 医学部附属病院 放射線診断科 病院助教
- 2013/04 - 2014/12 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医療機器審査部 特任職員
- 2011/06 - 2013/03 国立研究開発法人国立循環器病研究センター 放射線部 カテ一テル室医師
- 2010/04 - 2011/05 清明会 鳴海病院 放射線科 医師
- 2009/04 - 2010/03 国立研究開発法人国立成育医療研究センター 放射線部 医員
- 2006/04 - 2009/03 大田原赤十字病院(現: 那須赤十字病院) 放射線科 医師
- 2005/04 - 2006/03 亀田総合病院 放射線科 後期研修医(放射線科初代レジデント)
- 2003/04 - 2005/03 藤沢市民病院 臨床研修医
- 1991/04 - 1999/03 日本電信電話株式会社 電子応用研究所・基礎研究所 研究主任
全件表示
委員歴 (9件): - 2024/07 - 現在 静岡IVR懇話会 世話人
- 2020/05 - 現在 日本IVR学会 健保委員、薬事委員
- 2018/04 - 現在 日本救急放射線研究会 代議員
- 2017/05 - 現在 日本IVR学会 「ゼラチンスポンジガイドライン改訂」小委員長
- 2015/01 - 現在 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 専門委員
- 2018/05 - 2023/06 関東IVR研究会 世話人
- 2020/05 - 2023/05 日本IVR学会 倫理委員
- 2017/05 - 2023/05 日本IVR学会 代議員
- 2020/05 - 2023/04 日本IVR学会 理事
全件表示
受賞 (5件): - 2013/04 - 日本医学放射線学会 日本医学放射線学会総会 Cypos賞Bronze medal 「Evaluation of cone-beam CT diagnosis during pulmonary angiography in patients with chronic pulmonary thromboembolism」
- 2010/03 - 日本腹部救急医学会 日本腹部救急医学会 理事長賞 「外傷初療における外傷全身CT(外傷パンスキャン)の有用性」
- 2009/04 - 日本医学放射線学会 日本医学放射線学会総会 Cypos賞Bronze medal 「死後CT 5年間のレビュウ」
- 1998/01 - 日本放射光学会 日本放射光学会 若手奨励賞 「半導体表面吸着構造の軟X線定在波解析」
- 1997/10 - 日本応用物理学会 日本応用物理学会 講演奨励賞 「軟X線定在波法とX線吸収端微細構造による硫黄吸着GaAs(001)の加熱処理過程の解析」
所属学会 (6件):
日本医学物理士会
, 日本超音波医学会
, 日本医学物理学会
, 日本IVR学会
, 日本核医学会
, 日本医学放射線学会
前のページに戻る