ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:202301009718541048   更新日: 2025年01月17日

須山 幹太

スヤマ ミキタ | Suyama Mikita
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): システムゲノム科学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2021 - 2025 新たな減塩戦略につながる食塩嗜好性遺伝子の解明
  • 2021 - 2024 比較生物学的アプローチを用いた糖尿病における膵β細胞障害機構の解明
  • 2018 - 2021 新規ラットモデルを用いた糖尿病遺伝素因と病態発症・進展機構の解明
  • 2018 - 2020 Hi-Cデータを活用した疾患メカニズムの解釈
  • 2017 - 2020 拡張エクソーム解析による疾患モデルラットの原因変異の網羅的探索
全件表示
論文 (111件):
  • Tomoaki Takao, Ako Matsui, Chie Kikutake, Keiko Kan-O, Azusa Inoue, Mikita Suyama, Isamu Okamoto, Minako Ito. Maternal asthma imprints fetal lung ILC2s via glucocorticoid signaling leading to worsened allergic airway inflammation in murine adult offspring. Nature communications. 2025. 16. 1. 631-631
  • Hidehiro Toh, Hiroaki Okae, Kenjiro Shirane, Tetsuya Sato, Hirotaka Hamada, Chie Kikutake, Daisuke Saito, Takahiro Arima, Hiroyuki Sasaki, Mikita Suyama. Epigenetic dynamics of partially methylated domains in human placenta and trophoblast stem cells. BMC genomics. 2024. 25. 1. 1050-1050
  • Hidehiro Toh, Hiroaki Okae, Kenjiro Shirane, Tetsuya Sato, Hirotaka Hamada, Chie Kikutake, Daisuke Saito, Takahiro Arima, Hiroyuki Sasaki, Mikita Suyama. Epigenetic dynamics of partially methylated domains in human placenta and trophoblast stem cells. BMC Genomics. 2024. 25. 1
  • Naoki Haratake, Hiroki Ozawa, Yoshihiro Morimoto, Nami Yamashita, Tatsuaki Daimon, Atrayee Bhattacharya, Keyi Wang, Ayako Nakashoji, Hideko Isozaki, Mototsugu Shimokawa, et al. MUC1-C Is a Common Driver of Acquired Osimertinib Resistance in NSCLC. Journal of thoracic oncology : official publication of the International Association for the Study of Lung Cancer. 2024. 19. 3. 434-450
  • Shun Shibata, Shun Endo, Luis A. E. Nagai, Eri H. Kobayashi, Akira Oike, Norio Kobayashi, Akane Kitamura, Takeshi Hori, Yuji Nashimoto, Ryuichiro Nakato, et al. Modeling embryo-endometrial interface recapitulating human embryo implantation. Science Advances. 2024. 10. 8
もっと見る
MISC (3件):
  • Hirotaka Hamada, Hiroaki Okae, Mikita Suyama, Hiroyuki Sasaki, Nobuo Yaegashi, Takahiro Arima. INCOMPLETE REPROGRAMMING OF GERMLINE DNA METHYLATION IN THE HUMAN PLACENTA. PLACENTA. 2016. 45. 113-113
  • 久保 直樹, 藤 英博, 白根 健次郎, 白川 峰征, 小林 久人, 佐藤 哲也, 曾根 秀利, 佐藤 康人, 富澤 信一, 鶴崎 美徳, et al. 新生仔マウスの精原幹細胞の形成と分化における全ゲノムDNAメチル化およびトランスクリプトーム解析. 日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集. 2015. 88回・38回. [1P0606]-[1P0606]
  • 藤英博, 白根健次郎, 三浦史仁, 久保直樹, 一柳健司, 須山幹太, 伊藤隆司, 佐々木裕之, 佐々木裕之. イルミナHiSeqにおけるソフトウェアのアップデートが全ゲノムバイサルファイトシークエンシングに及ぼす影響. 日本生化学会大会(Web). 2015. 88th. [1P0620]-[1P0620]
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る