研究者
J-GLOBAL ID:200901008139161431   更新日: 2024年04月12日

辻 幸一

ツジ コウイチ | Tsuji Kouichi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.omu.ac.jp/eng/tsujilab/
研究分野 (2件): 分析化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (3件): Environmental Dynamic Analysis ,  Surface Physics ,  Industrial Analytical Chemistry
競争的資金等の研究課題 (79件):
  • 2022 - 2025 新規蛍光X線元素イメージング法の開発と電気化学反応のオペランド解析
  • 2018 - 2022 バイオフィルム環境の空間時間的定量イメージングによる微生物腐食機構の解明
  • 2018 - 2021 バイオフィルム環境の空間時間的定量イメージングによる微生物腐食機構の解明
  • 2017 - 2020 ミリ波・共焦点蛍光X線による保存処理木材の品質管理システムの構築
  • 2017 - 2020 蛍光X線顕微分光3次元イメージング法の開発
全件表示
論文 (278件):
  • 森 和明, 蓬莱高行, 北戸雄大, 辻 幸一. 共焦点型微小部蛍光X線分析法による工芸品の非破壊元素分析. X線分析の進歩. 2024. 55. 231-241
  • Tsugufumi Matsuyama, Yudai Tanaka, Naoya Taniguchi, Jun-Seok Oh, Kouichi Tsuji. Evaluations of the optimal plasma treated area in total reflection X-ray fluorescence analysis and the retention period of superhydrophilic ability of the substrate. Journal of Analytical Atomic Spectrometry. 2024. 39. 1. 76-85
  • Hikari Takahara, Atsushi Morikawa, Saori Kitayama, Tsugufumi Matsuyama, Kouichi Tsuji. Elemental analysis of hourly collected air filters with X-ray fluorescence under grazing incidence. Analytical Sciences. 2023. 40. 3. 519-529
  • Kazuaki Mori, Takayuki Hourai, Tsugufumi Matsuyama, Shangjun Zhuo, Kouichi Tsuji. Confocal micro-X-ray fluorescence analysis for difference identification of ceramic samples. Analytical Sciences. 2023. 40. 3. 367-373
  • 井上史之, 松山嗣史, 辻 幸一. 背面二次ターゲットを利用した毛髪中微量元素からの蛍光X線強度増大に関する検討. 2023. 72. 10.11. 417-423
もっと見る
MISC (386件):
  • 辻 幸一. 追悼 早川慎二郎先生-X線分析研究懇談会の今後を考えつつ-, X線分析の進歩, 55 (2024) 1-5. X線分析の進歩. 2024. 55. 1-5
  • 辻 幸一. 第72回デンバーX線会議および第19回全反射蛍光X線分析と関連手法の国際会議2023の報告, X線分析の進歩, 55 (2024) 363-372. X線分析の進歩. 2024. 55. 363-372
  • 小澤博美, 辻 幸一. 共焦点型微小部蛍光X線分析法による金属腐食過程のその場観察. 防錆管理 / 日本防錆技術協会 [編]. 2023. 67. 9. 309-313
  • 辻 幸一. 2022ヨーロッパX線会議および第71回デンバー会議X線会議の報告,. X線分析の進歩. 2023. 54. 243-250
  • 辻 幸一. 池田重良先生を偲んで. X線分析の進歩, 53 (2022) 4-6. 2022. 53. 4-6
もっと見る
特許 (10件):
書籍 (37件):
  • 不純物の分析法と化学物質の取り扱い
    株式会社技術情報協会 2024
  • 原理編2章4-2 微小部蛍光X線分析法
    「先端の分析法 第2版」株式会社エヌ・ティー・エス 2022
  • 原理編2章4-1 全反射蛍光X線分析法
    「先端の分析法 第2版」株式会社エヌ・ティー・エス 2022
  • 表面化学分析ー水溶液の全反射蛍光X線分析法 JIS K 0181 : 2021 (ISO 20289 : 2018) (JSCA/JSA), 令和3年11月22日制定
    日本産業標準調査会 審議, 日本規格協会 2021
  • 第6章 蛍光X線分析法
    化学同人,機器分析ハンドブック3 固体・表面分析編 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (646件):
  • 共焦点3次元蛍光X線分析法による乾燥パスタの内部元素イメージング
    (日本分析化学会 第82回分析化学討論会 2022)
  • 超音波浮揚法を用いて空中に保持した微小試料の蛍光X線分析
    (日本分析化学会 第82回分析化学討論会 2022)
  • 全反射蛍光X線測定強度の試料位置依存性と使用済みマスクの簡易元素分析
    (日本分析化学会 第82回分析化学討論会 2022)
  • 電気化学反応下における塩水中亜鉛塗膜鋼板の腐食過程の「その場」共焦点3次元蛍光X線分析
    (日本鉄鋼協会 第183回春季講演大会 2022)
  • X線用CCDカメラを用いた層構造試料の深さ方向元素分析
    (日本鉄鋼協会 第183回春季講演大会 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1987 - 1992 東北大学 工学研究科 金属工学専攻
  • 1983 - 1987 東北大学 工学部 材料物性学科
学位 (2件):
  • 工学博士 (東北大学)
  • 工学博士 (東北大学)
経歴 (10件):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学 大学院 工学研究科 教授
  • 2008/04 - 現在 大阪市立大学大学院 工学研究科 教授
  • 2007/04 - 2008/03 大阪市立大学大学院 工学研究科 准教授
  • 2004/10 - 2008/03 科学技術振興機構 さきがけ研究員(兼任)
  • 2002/10/01 - 2007/03/31 大阪市立大学 大学院工学研究科 助教授
全件表示
委員歴 (48件):
  • 2024/03 - 現在 日本分析化学会X線分析研究懇談会 運営委員
  • 2023/04 - 現在 デンバーX線会議運営委員会 運営委員
  • 2012 - 現在 表面科学分析技術国際標準化委員会(JSCA) X線表面分析WG主査
  • 2003 - 現在 日本鉄鋼協会 評価・分析・解析部会委員
  • 2003 - 現在 日本分析化学会 日本分析化学会近畿支部幹事
全件表示
受賞 (25件):
  • 2022/08 - デンバーX線会議 2022 THE BIRKS AWARD in X-RAY FLUORESCENCE
  • 2021/11/03 - 大阪市立大学教育後援会 令和2年度優秀テキスト賞 宗林由樹, 辻 幸一, 藤原 学, 南秀明(編著者),「機器分析ハンドブック3 固体・表面分析編」, 化学同人(2021)
  • 2021/06/30 - 大阪市立大学 2021年度 大阪市立大学 教員活動表彰 大学運営に資する活動
  • 2019/09/12 - 日本分析化学会 2019年度 学会賞 研究業績:高感度化と多次元化を目指した新規X線元素分析法の開発と応用研究
  • 2018/11 - 大阪市立大学教育後援会 平成30年度優秀テキスト賞 -分光法シリーズ第5巻-「X線分光法」
全件表示
所属学会 (10件):
日本鉄鋼協会 ,  日本金属学会 ,  日本表面科学会 ,  日本法科学技術学会 ,  日本化学会 ,  日本分析化学会X線分析研究懇談会 ,  日本分析化学会 ,  日本分光学会 ,  Institute of Physics (IOP) ,  European Microbeam Analysis Society (EMAS)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る