研究者
J-GLOBAL ID:200901012601937812   更新日: 2022年09月27日

永尾 智

ナガオ サトシ | Nagao Satoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 英語学
研究キーワード (7件): 英語教育 ,  英語コーパス言語学 ,  英語史 ,  英語学 ,  English Corpus Linguistics ,  History of the English Language ,  English Linguistics
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • Diachronic Semantics & Pragmatics of English Verb System
  • 大学における英語教育のあり方
  • 英語の語彙項目および文法項目の歴史的変化過程に関する認知言語学的およびコーパス言語学的考察
  • 大学における英語教育のあり方
  • Diachronic Semantics & Pragmatics of English Verb System
論文 (31件):
  • 永尾智. 英語句動詞観の時代別特性. 柴田昭二先生御退職記念論文集. 2016. 15-24
  • 永尾 智, 笠島準一, 関 典明, ほか. New Horizon English Course I, II, III. New Horizon English Course I, II, III. 2016
  • 永尾 智, 東京書籍英語. 「英語で行う授業」のためのハンドブック. 2015. 21pp.
  • 永尾智. 進行形の意味構造に関する認知文法の思考法. 英語と英文学と:田村道美先生退職記念論文集. 2014. 109-118
  • 永尾 智, 笠島準一, 関 典明, ほか. New Horizon English Course I, II, III. New Horizon English Course I, II, III. 2012
もっと見る
書籍 (4件):
  • 英語科教育法概論
    2020
  • 小学校英語教育概論
    美巧社 2020
  • 英語史概論:英語の歴史的背景を知る (上)
    一粒書房 2018
  • 近代英語考:未来助動詞と進行形に関する考察
    一粒書房 2015 ISBN:9784864313551
Works (1件):
  • 平成28年度小学校英語教科化に向けた専門性向上のための講習の開発・実施
    2016 - 2018
学歴 (6件):
  • - 1997 大阪大学
  • - 1997 大阪大学 文学研究科 英文学専攻
  • - 1994 大阪大学
  • - 1994 大阪大学 文学研究科 英文学専攻
  • - 1987 長崎大学
全件表示
学位 (1件):
  • 文学修士 (大阪大学)
経歴 (13件):
  • 2007 - 2015 香川大学教育学部, 准教授
  • 2007 - 2015 香川大学 教育学部
  • 2015 - - 香川大学教育学部, 教授
  • 2006 - 2007 香川大学教育学部, 助教授
  • 2006 - 2007 香川大学 教育学部
全件表示
委員歴 (2件):
  • 1998 - 1999 英語コーパス学会 事務局
  • 1998 - 1999 Japan Association for English Corpus Studies 事務局
所属学会 (8件):
近代英語協会 ,  英語コーパス学会 ,  日本中世英語英文学会 ,  日本英語学会 ,  Modern English Association ,  Japan Association for English Corpus Studies ,  Japan Society for Medieval English Studies ,  English Linguistics Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る