ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901016873509998   更新日: 2025年01月22日

深澤 優子

フカザワ ユウコ | Fukazawa Yuuko
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 応用物理一般 ,  科学教育
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 理科を専攻しない学生の文脈を重視した、小学校教員養成のための理科教科書の開発
  • 2014 - 2016 高速イオンビーム表面チャネリング法によるDIETモフォロジーの定量測定
  • 2007 - 2008 欠陥を与えたイオン結晶上に成長する金属ナノクラスターのイオンビームアナリシス
  • 2005 - 結晶表面でのMeVイオンの散乱
  • 2005 - Scattering of Fast Ions at Surface of Crystal
全件表示
論文 (31件):
もっと見る
MISC (66件):
  • 安積典子, 川上雅弘, 萩原憲二, 秋吉博之, 種田将嗣, 吉本直弘, 深澤優子. 小学校教員養成課程における教科専門理科授業の課題 科学の専門家(教員)と非専門家(学生)という視点から. 日本科学教育学会年会論文集(CD-ROM). 2023. 47th
  • 深澤 優子, 鈴木 康文. KBr表面に電子刺激脱離を誘起する欠陥種による脱離収量変化. 日本表面真空学会学術講演会要旨集. 2021. 2021. 3P16
  • 深澤 優子, 鈴木 康文. 電子刺激脱離したKBr表面の蓄積欠陥評価に向けた陽子散乱. 日本表面真空学会学術講演会要旨集. 2020. 2020. 72
  • 田崎 賢也, 𠮷川 優太, 深澤 優子, 鈴木 康文. 電子刺激脱離したKBr表面でのkeV陽子散乱強度振動の電子線照射条件依存. 日本表面真空学会学術講演会要旨集. 2019. 2019. 1P41
  • 深澤 優子, 日置 岳人, 伊東 翼, 鈴木 康文. 低エネルギーイオンビーム照射によるステンレスメッシュアセンブリからの二次電子電流. 日本表面真空学会学術講演会要旨集. 2019. 2019. 1P40
もっと見る
書籍 (1件):
  • 高速陽子表面チャネリングを利用したイオン結晶の表面構造解析に関する研究(学位論文)
    奈良女子大学大学院 人間文化研究科 2011
講演・口頭発表等 (117件):
  • 蓄積欠陥の分布評価に向けたチャネリング実験
    (日本物理学会 2023年春季大会 2023)
  • Desorption model for KBr(001) surface stimulated by electrons searched via specular-yield oscillation of proton-scattering
    (The 22nd International Vacuum Congress 2022)
  • イオン散乱の強度分布比較から求めた 電子刺激脱離KBr表面原子の脱離収量III
    (日本物理学会 第77回年次大会 2022)
  • Electron-stimulated desorption of atoms from KBr(001) surface probed by intensity-analysis of proton-scattering
    (MRM2021 Materials Research Meeting 2021)
  • KBr表面に電子刺激脱離を誘起する欠陥種による脱離収量変化
    (2021年日本表面真空学会学術講演会 2021)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 2002 - 2004 奈良女子大学 大学院人間文化研究科 物理科学専攻
学位 (2件):
  • 修士(理学) (奈良女子大学)
  • 博士(理学) (奈良女子大学)
経歴 (3件):
  • 2007/11/01 - 大阪教育大学講師
  • 2007/04/01 - 大阪教育大学助手
  • 2004/04/01 - 大阪教育大学教務職員
委員歴 (2件):
  • 2023/04 - 2025/03 日本物理学会 領域1運営委員
  • 2012/10 - 2013/09 日本物理学会 領域1運営委員
受賞 (1件):
  • 2008/10/28 - 日本真空協会 真空進歩賞
所属学会 (3件):
日本表面真空学会 ,  日本真空学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る