- 2021 - 2025 絶滅危惧種の寄生生物の保全にむけて~エビ・カニ類に寄生するエビヤドリムシ類を例に
- 2017 - 2020 科学技術リテラシーを有する先導的教員養成システム構築に関する実証的研究
- 2016 - 2020 南海地震を見据えた土佐湾砂泥底の生物群集の保全と再生に関する研究
- 2016 - 2020 絶滅危惧種による動物の巣穴利用:共生生態の定量からひもとく干潟の生物多様性
- 2012 - 2016 海産外来寄生虫のインパクトーエビヤドリムシ科甲殻類を例に
- 2012 - 2015 東日本大震災が全国貝類相の30年以上の時空間変化に与える影響
- 2011 - 2014 教員の質保証に応える地域資源を活用した『土佐の環境教育』カリキュラム開発
- 2010 - 2014 暖温帯~熱帯域の浅海生物の遺伝的多様性からみた起源に関する研究-甲殻異尾類を例に
- 2010 - 2011 瀬戸内海におけるユムシの巣穴共生生物相の解明
- 2008 - 2009 甲殻類の体表共生生物の生態、特に宿主の脱皮への対応戦略 の解明
- 2006 - 2008 甲殻類の巣穴をめぐる共生関係の自然史
- 2006 - 2007 干潟の生物多様性と水質浄化機能を理解するweb教材の作成
- 2006 - 2007 干潟における巣穴内共生関係の自然史学的研究
- 2003 - 2005 共生性甲殻類を用いた海洋環境における宿主利用の特異性と種の多様化機構の解明
全件表示