研究者
J-GLOBAL ID:200901034818517416   更新日: 2024年06月19日

堀邊 英夫

堀邊 英夫 | Horibe Hideo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.omu.ac.jp/eng/polymer2021_lab/
研究分野 (4件): 複合材料、界面 ,  構造材料、機能材料 ,  高分子材料 ,  高分子化学
研究キーワード (20件): 感光性樹脂 ,  PVDF ,  原子状水素 ,  オゾン ,  導電性複合材料 ,  PVDF/PMMA ,  イオンビーム ,  感光性樹脂(レジスト) ,  リソグラフィー ,  微細加工技術 ,  高分子化学 ,  atomic hydrogen ,  オゾン ,  Polymer Composites Filled with Electrical Filler ,  PVDF/PMMA ,  ion beam ,  resist ,  lithography ,  ultra-fine processing technology ,  polymer chemistry
競争的資金等の研究課題 (24件):
  • 2022 - 2025 理科室で構築したナノテクプラットフォームで実現する半導体デバイスファウンドリ
  • 2022 - 2025 大気圧低温プラズマを用いたポリマーブレンド膜表面へのダブルラフネス構造の形成
  • 2021 - 2024 永久ヒューズ用導電性複合材料のモルフォロジー制御による常温抵抗率の低減化
  • 2019 - 2023 水素ラジカルによるポリマー材料の分解・除去における酸素微量添加効果の解明
  • 2018 - 2021 半導体製造での環境負荷低減を目指したレーザーを用いた高効率レジスト剥離技術の開発
全件表示
論文 (108件):
もっと見る
MISC (334件):
特許 (104件):
書籍 (7件):
  • コンポジット材料の紺練・コンパウンド技術と分散・界面制御 第6章 第5節 導電フィラー分散樹脂の温度に対する電気特性
    技術情報協会 2013
  • レジストエッチング-水素ラジカルによるレジスト除去-
    シーエムシー出版(触媒CVD(Cat-CVD)の新展開) 2008
  • マスク枚数削減のための新規プロセス-ハーフトーンマスク用多層レジスト技術-
    情報機構 2008
  • 新規なレジスト剥離技術
    情報機構 2008
  • 導電性材料ノウハウ集-配合/設計/評価のポイント-
    情報機構発行 2007
もっと見る
講演・口頭発表等 (591件):
  • Hot-wire法により生成した水素ラジカルによるレジスト材料の分解反応機構I
    (第59回応用物理学関係連合講演会 2012)
  • 湿潤オゾンを用いたレジスト除去における反応メカニズムの解明(II)
    (第59回応用物理学関係連合講演会 2012)
  • プラズマプロセス中における有機薄膜表面反応の実時間・その場観察電子スピン共鳴(ESR)解析(3)
    (第59回応用物理学関係連合講演会 2012)
  • 溶解抑制剤を添加した3成分系化学増幅型EUVレジストの開発II
    (第59回応用物理学関係連合講演会 2012)
  • イオン注入レジストの構造解析(2)
    (第59回応用物理学関係連合講演会 2012)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1981 - 1985 京都大学 工学部 合成化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (13件):
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学大学院 教授 物質化学生命系専攻
  • 2017 - 現在 金沢大学 客員教授(兼任)
  • 2017 - 現在 高知工科大学 客員教授(兼任)
  • 2013 - 現在 大阪市立大学 大学院工学研究科 化学生物系専攻 教授
  • 2007 - 現在 大阪大学 招聘教授(兼任)
全件表示
委員歴 (21件):
  • 2019/04 - 現在 キンカ エレクトロニクス部会 委員
  • 2019/04 - 現在 大阪工研協会 副部会長
  • 2018/04 - 現在 ラドテック研究会 理事
  • 2017/04 - 現在 フォトポリマー懇話会 副会長
  • 2017/04 - 現在 関西コンバーティングものづくり研究会 会長
全件表示
受賞 (5件):
  • 2017/11 - 第65回電気科学技術奨励賞
  • 2017/05 - 平成28年度大阪ニュークリアサイエンス協会(ONSA)賞
  • 2013/03 - 第11回プラズマエレクトロニクス賞
  • 2007/03 - 第14回平賀源内大賞
  • 1995/05 - 第46回化学技術賞
所属学会 (10件):
Cat-CVD研究会 ,  高分子学会 ,  日本放射線化学会 ,  応用物理学会 ,  HWCVD ,  EM-NANO ,  関西コンバーティングものづくり研究会 ,  プラスチック成形加工学会 ,  フォトポリマー学会 ,  ラドテック研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る