ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 福井 道明
    京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学
    性ホルモンと代謝, インスリン抵抗性, 骨格筋萎縮, サルコペニア, アンドロゲン
  • 臼井 健
    静岡社会健康医学大学院大学 社会健康医学研究科
    臨床遺伝学, 内分泌学, Endocrine genetics, 副腎, 原発性大結節性副腎過形成, 先天性副腎過形成, 偽性副甲状腺機能低下症, エクオール, 大豆, 植物エストロゲン, 下垂体, Pit-1, エストロゲン, 転写関連因子
  • 牛込 恵美
    京都府立医科大学

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901051346893046   更新日: 2025年03月22日

濱口 真英

ハマグチ マサヒデ | Hamaguchi Masahide
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
ホームページURL (1件): http://www.f.kpu-m.ac.jp/k/itinai/index.htm
研究分野 (5件): 膠原病、アレルギー内科学 ,  代謝、内分泌学 ,  消化器内科学 ,  内科学一般 ,  免疫学
研究キーワード (4件): 非アルコール性脂肪肝炎 ,  メタボリックシンドローム ,  非アルコール性脂肪肝炎 ,  メタボリックシンドローム
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2028 心電図機械学習による糖尿病合併症としての心不全形成過程解明と先進AI診療による抑制
  • 2023 - 2026 水溶性食物繊維由来の腸内代謝産物が有する腸管上皮幹細胞の機能制御の解明
  • 2022 - 2025 飽和脂肪酸による骨格筋代謝障害・シグナル伝達障害発症機序の解明
  • 2022 - 2025 塩分過剰摂取による飽和脂肪酸の吸収亢進を介した動脈硬化進展機構の解明
  • 2019 - 2020 高品質抹茶摂取の腸内環境改善による動脈硬化予防機能の実証試験
全件表示
論文 (417件):
  • Nozomi Nishida, Satoru Sugimoto, Satoshi Miyagaki, Chiharu Cho, Madoka Konishi, Takeshi Goda, Mihoko Yamaguchi, Yasuhiro Kawabe, Hidechika Morimoto, Joji Kusuyama, et al. Anti-inflammatory effect of Angiotensin 1-7 in white adipose tissue. Adipocyte. 2025. 14. 1. 2449027-2449027
  • Junya Hironaka, Hiroshi Okada, Takafumi Osaka, Yoshitaka Hashimoto, Genki Kobayashi, Muhei Tanaka, Akinori Kogure, Kazuteru Mitsuhashi, Takashi Yoshimura, Noriyuki Kitagawa, et al. Non-inferiority of sodium zirconium cyclosilicate versus potassium-restricted diet in achieving normokalaemia in patients with type 2 diabetes mellitus: protocol for a multicentre, open-label, randomised controlled, two-arm clinical trial (SILVERSTAR study). BMJ open. 2025. 15. 3. e089564
  • Chihiro Munekawa, Go Horiguchi, Akari Naito, Masahide Hamaguchi, Kazushiro Kurogi, Hiroaki Murata, Masato Ito, Akihiro Obora, Takao Kojima, Hiroshi Okada, et al. Development of a Prediction Model for Predicting 10-year Incidence of Type 2 Diabetes in Japanese People; Panasonic Cohort Study 7. Diabetes/metabolism research and reviews. 2025. 41. 3. e70040
  • Takahiro Ichikawa, Yoshitaka Hashimoto, Yusuke Igarashi, Sayaka Kawai, Ayumi Kaji, Ryosuke Sakai, Takafumi Osaka, Ryo Inoue, Saori Kashiwagi, Katsura Mizushima, et al. Association between gut microbiota and ultra-processed foods consumption among the patients with type 2 diabetes: a cross-sectional study. Nutrition & metabolism. 2024. 21. 1. 110-110
  • Genki Kobayashi, Tomohiro Shinozaki, Hiroshi Okada, Hanako Nakajima, Yoshitaka Hashimoto, Masahide Hamaguchi, Kazushiro Kurogi, Hiroaki Murata, Naoki Yoshida, Masato Ito, et al. Associations between anthropometric indices as complementary predictors and incidence of type 2 diabetes; Panasonic Cohort Study 21. Diabetes research and clinical practice. 2024. 111888-111888
もっと見る
MISC (389件):
  • 小林彩花, 中西尚子, 畑真之介, 牛込恵美, 濱口真英, 山崎真裕, 山崎真裕, 稲葉亨, 佐和貞治, 福井道明. 糖尿病患者のCOVID-19重症化と血清メタボローム・リピドームの関連・変化. 糖尿病(Web). 2023. 66. 4
  • 橋本 善隆, 牛込 恵美, 濵口 真英, 山﨑 真裕, 福井 道明. 糖尿病領域におけるCOVID-19-特集 最新の糖尿病診療と今後の展開. 内科 = Internal medicine : 臨床雑誌. 2022. 129. 5. 1185-1187
  • 今井暖, 牛込恵美, 浜口真英, 須藤和樹, 北川暢子, 服部智仁, 松井崇晃, 山崎真裕, 佐和貞治, 福井道明. 未治療およびCOVID-19関連糖尿病におけるCOVID-19重症度への影響. 糖尿病(Web). 2022. 65. 5
  • 松井崇晃, 牛込恵美, 浜口真英, 須藤和樹, 北川暢子, 近藤有里子, 今井暖, 山崎真裕, 佐和貞治, 福井道明. COVID-19重症度と1日総インスリン量との関連について. 糖尿病(Web). 2022. 65. 5
  • 小林彩花, 中西尚子, 畑真之介, 牛込恵美, 浜口真英, 山崎真裕, 稲葉亨, 佐和貞治, 福井道明. 糖尿病患者のCOVID-19重症化と血清メタボローム・リピドームの関連. 糖尿病(Web). 2022. 65. Suppl
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (1件):
  • Insulin Resistance: New Research(Insulin Resistance and Liver Disease);pp. 301-323
    Nova Publishers 2009 ISBN:9781606923320
講演・口頭発表等 (2件):
  • 味噌汁摂取が糖尿病患者に与える影響の検討:KAMOGAWA-DM cohort study.
    (第一回和食文化学会 2019)
  • 糖尿病重症化予防のためにプライマリケア医にできること
    (日本プライマリ・ケア連合学会 第32回近畿地方会 2018)
学歴 (1件):
  • 2005 - 2009 京都府立医科大学 医科学研究科
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都府立医科大学)
経歴 (12件):
  • 2022/04 - 現在 京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学 講師
  • 2019/04 - 2022/03 京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学 講師(学内)
  • 2018/04 - 2019/03 京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学 助教
  • 2017/04 - 2018/03 京都府立医科大学 大学院医学研究科 内分泌・代謝内科学 客員講師
  • 2017/01 - 2018/03 亀岡市立病院 糖尿病内科 部長
全件表示
受賞 (4件):
  • 2021/06 - 日本抗加齢医学会 第21回日本抗加齢医学会総会 優秀演題賞
  • 2015/05 - 第2回肝臓と糖尿病・代謝研究会 若手研究奨励賞
  • 2015/02 - 第43回日本総合健診医学会 若手奨励賞
  • 2014/07 - 第1回肝臓と糖尿病・代謝研究会 学術奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る