特許
J-GLOBAL ID:200903007902369228

病院情報システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-129944
公開番号(公開出願番号):特開2004-348717
出願日: 2004年04月26日
公開日(公表日): 2004年12月09日
要約:
【課題】医療行為の実施場所でのデータの入出力を一元的に集中管理して医療行為の情報をリアルタイムに把握して医療行為を円滑に行い易いように支援する病院情報システムを提供する。【解決手段】医療オーダで指示されている複数種類、複数個の患者リストバンド、注射ボトル、患者カルテ、処置具入れ等に添付又は埋め込まれているRFタグのタグ情報をPDA8のRFリーダ12によって一括して一度に読み込んで、無線LAN9、サーバ7、LAN3を介してサーバ5に問い合わせ、その確認を求める。サーバ5は、データベースの医療オーダの内容と照合し、PDA8から送信された読み込みデータが正しければ正しいと返信すると共に医療オーダのデータベースに指示項目の実施完了(準備が整った)を登録する。読み込みデータが正しくなければ誤りであることと再読み込みの指示をPDA8に返信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくとも医療行為に係わるデータの入出力を行う端末と、該端末との間で前記データの授受を行うサーバシステムと、該サーバシステムにより授受される病院内の情報を記録及び一元的に集中管理する病院内情報管理システムと、を備えた病院情報システムであって、 前記端末は、少なくとも 注射行為に関するオーダの登録を行うオーダ登録手段を有するオーダ登録端末と、 少なくとも1つ以上の前記サーバシステムに所属して設けられ注射行為の実施場所で該注射行為に係わるデータの入出力を行い得る携帯端末と、 で構成され、 前記病院内情報管理システムは、前記サーバシステムを介した前記端末からのオーダの登録に基づき前記注射行為の注射作業予定データを生成する作業予定データ生成手段を少なくとも有し、 前記携帯端末は、 識別情報タグから非接触にて識別情報を読み込む非接触識別情報読込手段と、 該非接触識別情報読込手段により読み込んだ前記識別情報を前記サーバシステムに出力する識別情報出力手段と、 前記病院内情報管理システムが生成した前記注射作業予定データを前記サーバシステムを介して取得するデータ取得手段と、 該データ取得手段により取得された前記注射作業予定データの一覧表示を行う表示手段と、 前記注射作業予定データに基づき注射行為を実施するに際して、前記非接触識別情報読込手段により使用する薬剤に付された薬剤識別情報タグから読取った識別情報に基づいて、使用する薬剤に間違いがないかの認証、前記オーダの変更又は中止がないかの認証、及び、混注が実施されているかの認証を行う薬剤認証手段と、 前記注射作業予定データに基づき注射行為を実施するに際して、前記非接触識別情報読込手段により該当する患者に付された患者識別情報タグから読取った識別情報に基づいて、前記オーダと間違いがないかの認証を行う患者認証手段と、 前記薬剤認証手段及び前記患者認証手段による認証結果が全て正しいときに、前記サーバシステムに対し注射の実施登録を行う実施登録手段と、 を有すること特徴とする病院情報システム。
IPC (2件):
G06F17/60 ,  G06K17/00
FI (5件):
G06F17/60 126A ,  G06F17/60 126N ,  G06F17/60 506 ,  G06F17/60 512 ,  G06K17/00 L
Fターム (3件):
5B058CA15 ,  5B058KA02 ,  5B058YA20
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 医療業務管理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-241535   出願人:祖父江八紀
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る