特許
J-GLOBAL ID:200903008921146481

X線撮影システム、X線撮影画像表示方法及び記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡部 敏彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-291386
公開番号(公開出願番号):特開2000-107159
出願日: 1998年09月30日
公開日(公表日): 2000年04月18日
要約:
【要約】【課題】 X線画像を見るのみで、被検者の撮影部位の位置(左か右か中央か)、X線照射方向、撮影姿勢が分かるようにすると共に、テキスト情報を患者情報と撮影情報に絞り、これらの情報を見やすくしたX線撮影システム、X線撮影画像表示方法及び記憶媒体を提供する。【解決手段】 被検者の撮影時の向き、撮影方向、撮影部位の位置、撮影姿勢を記号化する情報取込み部1と、画像の一部にマークを埋め込むマーク埋込み部9〜11と、マーク埋込み部9でマークが埋め込まれたX線撮影画像の表示を行う表示制御部2と、マーク埋込み部10、11でマークが埋め込まれたX線撮影画像をネットワーク110に転送する転送先A転送部12、転送先B転送部13とを有する。
請求項(抜粋):
被検者へのX線照射によりX線撮影画像を取得するX線撮影システムであって、被検者のX線撮影に関する入力情報を記号化する記号化手段と、X線撮影画像の一部に前記記号化手段で得た記号を埋め込んで表示する記号埋込手段とを有することを特徴とするX線撮影システム。
IPC (2件):
A61B 6/00 ,  A61B 6/00 360
FI (2件):
A61B 6/00 350 A ,  A61B 6/00 360 Z
Fターム (2件):
4C093AA01 ,  4C093CA15
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る