特許
J-GLOBAL ID:200903009291645790

熱電モジュール及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 長七 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-284879
公開番号(公開出願番号):特開平9-293909
出願日: 1996年10月28日
公開日(公表日): 1997年11月11日
要約:
【要約】【課題】熱交換基板との間の熱の授受が均一とするとともに割れなどが生じにくくし且つ熱電素子と電極との接合強度を向上させる。【解決手段】角柱状のP型及びN型の熱電素子部材6a,6bを、その長手方向を一致させて束ねて合成樹脂から成る固着材5により固着させる。その後、熱電素子部材6の長手方向に直交(横断)する方向に切断し、平板状の熱電素子チップAを形成する。この熱電素子チップAでは、P型及びN型の熱電素子1a,1bが交互にマトリクス状に配列され、固着材5によって固着されている。これらの熱電素子1は切断面に形成された電極2及びリード電極4により直列に接続される。熱電素子部材6の切断面の数が少なくなるために熱電素子1の割れの発生が減少でき、また、熱電素子チップAの厚みも均一になる。しかも、切断面に電極2を形成するから、熱電素子1と電極2との接合強度も向上できる。
請求項(抜粋):
P型の熱電素子並びにN型の熱電素子を互いに隣り合わせて配設するとともにこれら熱電素子の表裏両側の面を導電性の電極により接続し且つ両電極面上に熱交換基板を固定して成る熱電モジュールであって、略棒状に形成され束ねられた複数の熱電素子部材を長手方向に対して横断するように切断するとともにこの切断面に電極を形成して成ることを特徴とする熱電モジュール。
IPC (4件):
H01L 35/32 ,  F25B 21/02 ,  H01L 23/38 ,  H01L 35/16
FI (4件):
H01L 35/32 A ,  F25B 21/02 A ,  H01L 23/38 ,  H01L 35/16
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る