特許
J-GLOBAL ID:200903013852646802

音声符号化装置及び音声符号化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 則近 憲佑
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-209528
公開番号(公開出願番号):特開平8-076793
出願日: 1994年09月02日
公開日(公表日): 1996年03月22日
要約:
【要約】【目的】符号化過程でピッチ情報が損われても、復号化器側で十分なピッチ情報が得られ、主観品質が向上する音声符号化装置を提供する。【構成】入力信号からピッチ周期T及びピッチゲインgを求めるピッチ分析手段と、ピッチ周期Tとピッチゲインgを用いて入力信号のピッチを強調するピッチ強調手段と、ピッチ強調された信号を用いて符号化を行う符号化手段を有する。
請求項(抜粋):
符号化すべき入力信号に対し、ピッチ周期及びピッチゲインを抽出する手段と、この手段により抽出されたピッチ周期及びピッチゲインを用いて前記入力信号を強調する手段と、この手段により強調された入力信号に対し、符号化処理を施す手段とを有することを特徴とする音声符号化装置。
IPC (3件):
G10L 3/02 ,  G10L 9/14 ,  G10L 9/18
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る