特許
J-GLOBAL ID:200903016621674080

歯科共同検査システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 青山 葆 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-272899
公開番号(公開出願番号):特開2002-083044
出願日: 2000年09月08日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 歯科患者の自らの疾患に関する理解を最優先として患者に対する必要な且つ完全な検査を行ない、その上で患者個々人に拠る多様なニーズを満たし、更に患者自身に自らの歯や口腔を極力健康に保ち続けるモチベーションを維持させる歯科検査システムを開発する。【解決手段】 歯科検査データにより構成される検査データを入力する入力手段と、歯科検査に係るデータを記録する記録手段と、上記入力手段により入力される検査データや、上記記録手段に記録される歯科検査に係るデータを、表示する表示画面とを備える、歯科共同検査システムを開発する。その歯科共同検査システムは、歯科医師又は歯科医院スタッフが患者と、入力内容に関する認識を共有しつつ、該患者の歯科検査データを入力することを特徴とするものである。
請求項(抜粋):
歯科検査データにより構成される検査データを入力する入力手段と、歯科検査に係るデータを記録する記録手段と、上記入力手段により入力される検査データや、上記記録手段に記録される歯科検査に係るデータを、表示する表示画面とを備える歯科共同検査システムにおいて、歯科医師又は歯科医院スタッフが患者と、入力内容に関する認識を共有しつつ、該患者の歯科検査データを入力することを特徴とする、歯科共同検査システム。
IPC (4件):
G06F 17/60 126 ,  G06F 17/60 ,  A61B 19/00 501 ,  A61C 19/04
FI (5件):
G06F 17/60 126 E ,  G06F 17/60 126 K ,  G06F 17/60 126 Q ,  A61B 19/00 501 ,  A61C 19/04 Z
Fターム (5件):
4C052AA20 ,  4C052FF07 ,  4C052LL01 ,  4C052NN04 ,  4C052NN15
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る