特許
J-GLOBAL ID:200903016871269792

光ロータリアダプタ及びこれを用いる光断層画像化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-081547
公開番号(公開出願番号):特開2009-236614
出願日: 2008年03月26日
公開日(公表日): 2009年10月15日
要約:
【課題】機能の異なる光を合波する際の信号損失を低減させる。【解決手段】光ロータリアダプタにおいて、固定スリーブに固定的に支持され、光軸に垂直な平面に対して傾斜する端面を持つ固定側光ファイバと、その端面と所定間隔離間した固定側コリメータレンズと、回転可能に支持される回転筒の略中心に固定的に支持され、前記固定側コリメータレンズに対向しその光軸に垂直な平面に対して傾斜する端面を持つ回転側光ファイバと、前記回転筒に固定的に支持され固定側コリメータレンズと回転側光ファイバとの間に、前記回転側光ファイバの傾斜する端面と所定間隔離間した回転側コリメータレンズと、測定光である第1の光束とは機能の異なる第2の光束を前記固定スリーブ内に導波する第2光束用光ファイバと、前記固定側コリメータレンズと前記回転側コリメータレンズとの間に設けられ前記第1の光束と前記第2の光束とを合波する合波手段とを備えたことを特徴とする。【選択図】図3
請求項(抜粋):
固定スリーブと、 この固定スリーブに固定的に支持され、その一方にその光軸に垂直な平面に対して所定角度傾斜する端面を持つ固定側光ファイバと、 この固定側光ファイバの傾斜する端面と所定間隔離間して配置される固定側コリメータレンズと、 前記固定スリーブに対して回転可能に支持される回転筒と、 この回転筒の略中心に固定的に支持され、前記固定側コリメータレンズに対向して配置され、その光軸に垂直な平面に対して所定角度傾斜する端面を持つ回転側光ファイバと、 前記回転筒に固定的に支持され、前記固定側コリメータレンズと前記回転側光ファイバとの間に、前記回転側光ファイバの傾斜する端面と所定間隔離間して配置される回転側コリメータレンズと、 前記回転筒を回転駆動する回転駆動手段と、 前記測定光である第1の光束とは波長の異なる第2の光束を前記固定スリーブ内に導波する第2光束用光ファイバと、 前記第2光束用光ファイバの端面と所定間隔離間して配置される第2光束用コリメータレンズと、 前記固定スリーブ内の前記固定側コリメータレンズと前記回転側コリメータレンズとの間に設けられ、前記第1の光束と前記第2の光束とを合波する合波手段と、 を備えたことを特徴とする光ロータリアダプタ。
IPC (5件):
G01N 21/17 ,  A61B 1/00 ,  G01B 9/02 ,  G01B 11/24 ,  G02B 6/26
FI (6件):
G01N21/17 625 ,  A61B1/00 300D ,  A61B1/00 300H ,  G01B9/02 ,  G01B11/24 D ,  G02B6/26
Fターム (85件):
2F064AA09 ,  2F064EE01 ,  2F064FF01 ,  2F064FF05 ,  2F064GG02 ,  2F064GG12 ,  2F064GG21 ,  2F064GG24 ,  2F064GG44 ,  2F064GG52 ,  2F064HH01 ,  2F064HH06 ,  2F065AA53 ,  2F065BB05 ,  2F065CC16 ,  2F065DD04 ,  2F065DD11 ,  2F065FF52 ,  2F065FF66 ,  2F065GG04 ,  2F065GG23 ,  2F065HH04 ,  2F065HH13 ,  2F065JJ01 ,  2F065LL00 ,  2F065LL02 ,  2F065LL04 ,  2F065LL12 ,  2F065MM08 ,  2G059AA06 ,  2G059BB12 ,  2G059EE02 ,  2G059EE09 ,  2G059EE11 ,  2G059FF02 ,  2G059GG01 ,  2G059GG03 ,  2G059HH01 ,  2G059HH02 ,  2G059HH06 ,  2G059JJ07 ,  2G059JJ11 ,  2G059JJ12 ,  2G059JJ13 ,  2G059JJ17 ,  2G059JJ22 ,  2H137AA08 ,  2H137AA14 ,  2H137AB01 ,  2H137AB15 ,  2H137BA20 ,  2H137BC02 ,  2H137BC10 ,  2H137BC32 ,  2H137BC51 ,  2H137BC55 ,  2H137BC62 ,  2H137BC71 ,  2H137CA15A ,  2H137CA15C ,  2H137CA15E ,  2H137CA22C ,  2H137CA35 ,  2H137CA77 ,  2H137CA78 ,  2H137CB28 ,  2H137CB32 ,  2H137CB33 ,  2H137CB34 ,  2H137CC01 ,  2H137CC22 ,  2H137CC27 ,  2H137CD27 ,  2H137CD50 ,  2H137DA08 ,  2H137DA13 ,  2H137DA14 ,  2H137FA06 ,  2H137HA11 ,  4C061BB04 ,  4C061CC07 ,  4C061HH51 ,  4C061HH56 ,  4C061NN01 ,  4C061QQ07
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る