特許
J-GLOBAL ID:200903018805759072

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 淳 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-180075
公開番号(公開出願番号):特開2002-239140
出願日: 2001年06月14日
公開日(公表日): 2002年08月27日
要約:
【要約】【課題】 遊技の趣向性を向上し、遊技者に良好な遊技性を提供できる遊技機を得ること。【解決手段】 スーパーリーチ演出表示の実行に先立ち、スーパーリーチ予告演出表示条件を満たす場合には、表示部124において、第1主図柄及び第1副図柄を表示(図15(B)参照)したのち、例えば、図15(C)に示すように、第2主図柄を第1主図柄と異なる図柄で一旦仮停止表示する。続いて、第2主図柄を再び変動表示させ(図15(D)参照)、第2主図柄を再表示することで、最終的に主図柄の組み合わせをリーチ図柄として表示する(図15(E)参照)。以上の図柄表示により、遊技者に対してスーパーリーチ演出表示の実行を予告報知する。
請求項(抜粋):
複数種類の図柄を表示する図柄表示部を備え、遊技状態が所定の条件を満たす場合に抽選を行い、当該抽選結果を報知するために前記抽選結果に応じて予め定めた抽選結果報知図柄の組み合わせで前記図柄を表示し、さらに、前記抽選結果が当たりの場合には、前記抽選結果報知図柄の組み合わせで前記図柄を表示する以前に、当たりの信頼度が通常よりも高い当たり予告演出をするリーチ図柄の組み合わせで前記図柄を表示すると共に、前記抽選結果報知図柄の組み合わせで前記図柄を表示した後に、遊技者に有利な遊技状態とする遊技機であって、前記抽選結果に基づいて、前記当たり予告演出に続いて前記当たり予告演出よりもさらに当たりの信頼度が高い特別当たり予告演出を実行する特別演出実行手段と、前記特別演出実行手段による特別当たり予告演出を実行する場合に、前記特別当たり予告演出表示の実行を予告報知するために、所定条件の成立に基づいて、前記図柄の組み合わせを確定表示する以前に、少なくとも前記図柄の組み合わせを構成する個々の図柄の少なくとも1つを再変動表示させて、前記リーチ図柄の組み合わせで表示する表示制御手段と、を備えた遊技機。
Fターム (4件):
2C088AA35 ,  2C088AA42 ,  2C088EB28 ,  2C088EB55
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-227174   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-089251   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-132490   出願人:株式会社三洋物産
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-227174   出願人:株式会社三洋物産
  • パチンコ機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-089251   出願人:マルホン工業株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-132490   出願人:株式会社三洋物産
全件表示

前のページに戻る