特許
J-GLOBAL ID:200903019249678684

電子機器及び電子機器の制御方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川久保 新一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-119961
公開番号(公開出願番号):特開2008-301482
出願日: 2008年05月01日
公開日(公表日): 2008年12月11日
要約:
【課題】複数の無線システムを備えた電子機器において、システムノイズの低減、省電力化、高品質の無線通信を実現する。【解決手段】無線ユニットを備える電子機器において、所定の周波数のクロック信号を入力し、複数の周波数のうちのいずれかの周波数のクロック信号を生成する逓倍手段と、上記逓倍手段によって生成されたクロック信号を変調する変調手段と、上記電子機器の状態に応じて、上記逓倍手段が生成したクロック信号の周波数と、上記変調手段が行う変調率とを変更する制御手段とを備えることを特徴とする電子機器である。【選択図】図3(A)
請求項(抜粋):
無線ユニットを備える電子機器において、 一定の周波数のクロック信号を入力し、複数の周波数のうちのいずれかの周波数のクロック信号を生成する逓倍手段と; 上記逓倍手段によって生成されたクロック信号を変調する変調手段と; 上記電子機器の状態に応じて、上記逓倍手段が生成したクロック信号の周波数と、上記変調手段が行う変調率とを変更する制御手段と; を備えることを特徴とする電子機器。
IPC (3件):
H03B 19/00 ,  H04B 15/00 ,  G06F 1/04
FI (4件):
H03B19/00 ,  H04B15/00 ,  G06F1/04 301B ,  G06F1/04 A
Fターム (10件):
5B079BA03 ,  5K052AA02 ,  5K052BB01 ,  5K052BB12 ,  5K052BB16 ,  5K052CC06 ,  5K052DD21 ,  5K052FF26 ,  5K052GG26 ,  5K052GG57
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 無線機能付き情報処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-342578   出願人:富士通株式会社
  • 制御装置及び複合機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-059417   出願人:株式会社リコー
  • システムLSI
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-047696   出願人:沖電気工業株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る