特許
J-GLOBAL ID:200903022204257360

有機物の光分解方法および排水処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小島 隆司 ,  重松 沙織 ,  小林 克成 ,  石川 武史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-102342
公開番号(公開出願番号):特開2005-279615
出願日: 2004年03月31日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】 有害有機物などの各種有機物を速やかに分解できる有機物の光分解方法およびこの光分解方法を用いた効率的な排水処理方法を提供すること。【解決手段】 光触媒と、疎水性イオン性液体とを含む反応系内で有機物を光分解する有機物の光分解方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
光触媒と、疎水性イオン性液体とを含む反応系内で有機物を光分解することを特徴とする有機物の光分解方法。
IPC (6件):
C02F1/30 ,  B01D11/04 ,  B01J21/06 ,  B01J35/02 ,  C02F1/26 ,  C02F1/72
FI (6件):
C02F1/30 ,  B01D11/04 C ,  B01J21/06 M ,  B01J35/02 J ,  C02F1/26 B ,  C02F1/72 101
Fターム (40件):
4D037AA11 ,  4D037AB14 ,  4D037BA13 ,  4D037BA16 ,  4D037CA06 ,  4D050AA12 ,  4D050AB15 ,  4D050AB19 ,  4D050BC06 ,  4D050BC09 ,  4D050BD06 ,  4D050CA04 ,  4D050CA05 ,  4D056AB15 ,  4D056AB18 ,  4D056AC11 ,  4D056BA03 ,  4D056CA06 ,  4D056CA13 ,  4D056CA17 ,  4D056CA39 ,  4G069AA02 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA48A ,  4G069CA05 ,  4G069CA10 ,  4G069CA11 ,  4G069CB35 ,  4G069DA08 ,  4G069EA01Y ,  4H006AA05 ,  4H006AC13 ,  4H006AC26 ,  4H006BA10 ,  4H006BA30 ,  4H006BA95 ,  4H006BB19 ,  4H006BB22 ,  4H006BB49
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (2件)
  • 特開昭60-187322
  • 有害塩素化合物処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-026313   出願人:東京電力株式会社, 株式会社東芝
引用文献:
審査官引用 (2件)
  • イオン性液体の機能創成と応用, 20040201, 31-35,60-62,111-115
  • イオン性液体の機能創成と応用, 20040201, 31-35,60-62,111-115

前のページに戻る