特許
J-GLOBAL ID:200903028225262745

固体撮像素子及びこれを用いた電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-321199
公開番号(公開出願番号):特開2009-105358
出願日: 2007年12月12日
公開日(公表日): 2009年05月14日
要約:
【課題】焦点検出用画素を有する固体撮像素子であって、焦点検出能力が優れた固体撮像素子、及び、これを用いた電子カメラを提供する。【解決手段】本発明の固体撮像素子は、被写体像を示す画像信号を形成するための撮像用信号を出力する複数の撮像用画素と、光学系の焦点調節状態を検出するための焦点検出用信号を出力する複数の焦点検出用画素とを有し、前記焦点検出用画素には入射光が光電変換部に入射される領域を規定する第1の遮光膜が当該画素に光の入射する側に配置され、前記第1の遮光膜は前記複数の階層による前記金属層のうちの最下層の金属層により形成され、複数の駆動用配線のいずれかと電気的に接続される。本発明の電子カメラはこの固体撮像素子が搭載される。【選択図】図9
請求項(抜粋):
二次元状に配置され各々が入射光に応じた電荷を生成し蓄積する光電変換部と、前記電荷に対応する電気信号を生成し出力するための複数のトランジスタと、を有する複数の画素と、 前記トランジスタのゲート電極と接続される配線、及び、前記画素に一定電圧を供給する配線、とを含み、複数の階層による金属層で設けられる複数の駆動用配線を有し、 前記複数の画素は、光学系により結像される被写体像を示す画像信号を形成するための撮像用信号を出力する複数の撮像用画素と、前記光学系の焦点調節状態を検出するための焦点検出用信号を出力する複数の焦点検出用画素とを有し、 前記焦点検出用画素には前記入射光が前記光電変換部に入射される領域を規定する第1の遮光膜が当該画素に光の入射する側に配置され、 前記第1の遮光膜は、前記複数の階層による前記金属層のうちの最下層の金属層により形成され、前記複数の駆動用配線のいずれかと電気的に接続されることを特徴とする固体撮像素子。
IPC (3件):
H01L 27/146 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/335
FI (3件):
H01L27/14 A ,  H04N5/232 H ,  H04N5/335 E
Fターム (28件):
4M118AA05 ,  4M118AA10 ,  4M118AB01 ,  4M118BA14 ,  4M118CA02 ,  4M118DB09 ,  4M118DD04 ,  4M118DD12 ,  4M118FA06 ,  4M118FA33 ,  4M118GB03 ,  4M118GB15 ,  4M118GB17 ,  4M118GC07 ,  4M118GD04 ,  5C024AX01 ,  5C024BX01 ,  5C024CY17 ,  5C024DX04 ,  5C024EX12 ,  5C024GY31 ,  5C122DA03 ,  5C122DA04 ,  5C122EA22 ,  5C122EA54 ,  5C122FC02 ,  5C122FD05 ,  5C122HB02
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る