特許
J-GLOBAL ID:200903030112262166

燃料電池、及びその燃料電池を搭載した情報端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 日東国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-244627
公開番号(公開出願番号):特開2006-093119
出願日: 2005年08月25日
公開日(公表日): 2006年04月06日
要約:
【課題】ノートパソコンや携帯電話などの電源として十分な出力が得られ、薄型軽量化を図ることのできる薄型電池用セパレータ構造の燃料電池及びこの薄型電池用セパレータ構造の燃料電池を搭載した携帯用情報端末を提供すること。【解決手段】燃料を酸化するアノード45と、酸素を還元するカソード46と、該アノード45と該カソード46との間に電解質膜41を介在させてなる膜-電極接合体40で構成される単電池を平面状に複数配置して発電部を構成し、該発電部を絶縁板を介して複数積層して薄型電池用セパレータ構造の燃料電池を構成する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
燃料を酸化するアノードと、酸素を還元するカソードと、該アノードと該カソードとの間に電解質膜を介在させてなる膜-電極接合体で構成される単電池を平面状に複数配置して発電部を構成し、該発電部を絶縁板を介して複数積層して構成したことを特徴とする燃料電池。
IPC (2件):
H01M 8/02 ,  H01M 8/10
FI (3件):
H01M8/02 E ,  H01M8/02 Y ,  H01M8/10
Fターム (4件):
5H026AA06 ,  5H026AA08 ,  5H026CC08 ,  5H026CV06
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 燃料電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-147488   出願人:アイシン精機株式会社
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る