特許
J-GLOBAL ID:200903030721163140

管路の内張り材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 河▲崎▼ 眞樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-295430
公開番号(公開出願番号):特開2001-116165
出願日: 1999年10月18日
公開日(公表日): 2001年04月27日
要約:
【要約】【課題】 高い強度を有し、かつ、特に大口径管路に適用した場合においても、製造過程や管路内への引き込み時に偏肉が生じず、また、管路径ごとに製造設備を必要とせず、更に径膨張可能で種々の状況の管路に対してその内周面に密着させることのできる管路の内張り材を提供する。【解決手段】 幅寸法が管路の内周長よりも若干短いシート状不織布1の表裏両面に、幅寸法が管路の内周長よりも若干長い高強度のシート状織布2a,2bを配置し、シート状不織布1についてはその幅方向両端部どうしを接合一体化して筒状体10を形成する一方、各シート状織布2a,2bについては、その幅方向両端部どうしを重ね合わせることにより、伸び率の大きなシート状不織布1からなる筒状体10の径膨張時に、シート状織布2a,2bが重ね合わせ部21a,21bにおいてスライドしてその径膨張に追随して、内張り材全体としての径膨張が可能なように構成する。
請求項(抜粋):
既設管の内周面を被覆すべく、未硬化状態の熱硬化性樹脂を含浸させて既設管の内周面に密着させた後、熱硬化性樹脂を硬化させる管路の内張り材であって、幅寸法が管路の内周長よりも若干短いシート状不織布の表裏両面に、幅寸法が管路の内周長よりも若干長い高強度のシート状織布が配置されているとともに、上記シート状不織布はその幅方向両端部どうしが接合一体化されて筒状体を形成し、かつ、上記各シート状織布の幅方向両端部どうしは重ね合わされていることを特徴とする管路の内張り材。
IPC (9件):
F16L 1/00 ,  B29C 63/34 ,  B32B 1/08 ,  B32B 5/26 ,  B32B 27/04 ,  B29K101:10 ,  B29K105:08 ,  B29L 9:00 ,  B29L 23:00
FI (9件):
F16L 1/00 J ,  B29C 63/34 ,  B32B 1/08 Z ,  B32B 5/26 ,  B32B 27/04 Z ,  B29K101:10 ,  B29K105:08 ,  B29L 9:00 ,  B29L 23:00
Fターム (64件):
4F100AG00 ,  4F100AK01D ,  4F100AK01E ,  4F100AK03 ,  4F100AK04 ,  4F100AK15 ,  4F100AK41 ,  4F100AK46 ,  4F100AK51 ,  4F100BA03 ,  4F100BA05 ,  4F100BA06 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10B ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100BA10E ,  4F100BA13 ,  4F100DA12 ,  4F100DA15 ,  4F100DG12B ,  4F100DG12C ,  4F100DG15A ,  4F100EC09 ,  4F100GB90 ,  4F100JB13D ,  4F100JB13E ,  4F100JK01B ,  4F100JK01C ,  4F100JK06 ,  4F100JK07D ,  4F100JK07E ,  4F100JK08 ,  4F100JK10 ,  4F100JK15 ,  4F100JK16 ,  4F100JL01 ,  4F100JL05 ,  4F211AA39 ,  4F211AA41 ,  4F211AC03 ,  4F211AC05 ,  4F211AD04 ,  4F211AD05 ,  4F211AD12 ,  4F211AD16 ,  4F211AD20 ,  4F211AE08 ,  4F211AE09 ,  4F211AG03 ,  4F211AG08 ,  4F211AG25 ,  4F211AH43 ,  4F211SA14 ,  4F211SC03 ,  4F211SD06 ,  4F211SD11 ,  4F211SD23 ,  4F211SG08 ,  4F211SN03 ,  4F211SN04 ,  4F211SN05 ,  4F211SP14 ,  4F211SP21
引用特許:
出願人引用 (14件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る