特許
J-GLOBAL ID:200903031728558987

クロムを含む産業廃棄物の安定化処理技術

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 広瀬 章一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-252492
公開番号(公開出願番号):特開2002-059141
出願日: 2000年08月23日
公開日(公表日): 2002年02月26日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 産業廃棄物をはじめとする、クロムを含む産業廃棄物中に含まれるクロムの溶出を効果的に抑制する技術を提供する。【解決手段】 カルシウムアルミネートやカルシウムシリケートやカルシウムアルミニウムシリケートを含む粉末2と、例えば石膏粉末3a、硫酸マグネシウム粉末3b、および硫酸ナトリウム3dの1種または2種以上からなる硫酸根を含む粉末3の混合物を固定剤として用いて、カルシウムアルミネートやカルシウムシリケートやカルシウムアルミニウムシリケートを含む平均粒径が2mm以下の粉末50〜150質量部と、硫酸根を含む粉末20〜80質量部と、クロムを含む産業廃棄物1の100質量部と、徐冷高炉スラグ4a、高炉水砕スラグ4b、コンクリート屑4cまたは石炭灰4dなど増容材4の900質量部以下とを混合して、クロムを含む産業廃棄物を安定化処理し、土中埋設材料を製造する。
請求項(抜粋):
カルシウムアルミネートを含む二次精錬スラグの粉末をクロム固定剤として用い、クロムを含む産業廃棄物の安定化処理を行うことを特徴とするクロムを含む産業廃棄物の安定化処理方法。
IPC (7件):
B09B 3/00 301 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C04B 7/147 ,  C21C 1/02 ,  C21C 5/28 ,  C21C 5/54 ,  C21C 7/00
FI (7件):
B09B 3/00 301 R ,  C04B 7/147 ,  C21C 1/02 L ,  C21C 5/28 C ,  C21C 5/54 ,  C21C 7/00 J ,  B09B 3/00 ZAB
Fターム (26件):
4D004AA36 ,  4D004AA37 ,  4D004AA43 ,  4D004AA46 ,  4D004AB03 ,  4D004BA02 ,  4D004CA14 ,  4D004CA15 ,  4D004CA45 ,  4D004CC03 ,  4D004CC06 ,  4D004CC11 ,  4D004CC13 ,  4D004DA02 ,  4D004DA03 ,  4D004DA06 ,  4D004DA07 ,  4D004DA10 ,  4D004DA20 ,  4K002AA03 ,  4K002AE06 ,  4K013AA02 ,  4K013CF01 ,  4K014AE01 ,  4K014CA04 ,  4K014CE01
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (2件)

前のページに戻る