特許
J-GLOBAL ID:200903034070764625

積層セラミックコンデンサ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-088037
公開番号(公開出願番号):特開2007-266223
出願日: 2006年03月28日
公開日(公表日): 2007年10月11日
要約:
【課題】誘電体層にチタン酸バリウムカルシウム結晶粒子を用いても、容量部の誘電体層と保護層とが強固に焼結し、耐熱衝撃試験においても容量部と保護層との間の剥離を防止できる積層セラミックコンデンサを提供する。【解決手段】誘電体層5aがチタン酸バリウムカルシウム結晶粒子により構成されるとともに、保護層7をチタン酸バリウム結晶粒子9bにより構成するとともに、酸化スカンジウムおよび酸化イットリウムの少なくとも一方と、酸化ガドリニウム、酸化テルビウム、酸化ジスプロシウム、酸化ホルミウム、酸化エルビウムおよび酸化イッテリビウムの中から選ばれる1種以上を含有している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
チタン酸バリウムカルシウム結晶粒子を含む誘電体層および内部電極層が交互に積層された容量部の上下面に保護層が設けられているコンデンサ本体と、該コンデンサ本体の前記内部電極層が導出された端面に接続された外部電極とを具備する積層セラミックコンデンサにおいて、前記保護層が酸化スカンジウムおよび酸化イットリウムの少なくとも一方と、酸化ガドリニウム、酸化テルビウム、酸化ジスプロシウム、酸化ホルミウム、酸化エルビウムおよび酸化イッテリビウムの中から選ばれる1種以上を含有するチタン酸バリウム結晶粒子とから構成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
IPC (3件):
H01G 4/12 ,  H01G 4/30 ,  C04B 35/46
FI (3件):
H01G4/12 358 ,  H01G4/30 301E ,  C04B35/46 D
Fターム (23件):
4G031AA04 ,  4G031AA06 ,  4G031AA07 ,  4G031AA08 ,  4G031AA11 ,  4G031BA09 ,  4G031CA01 ,  5E001AB03 ,  5E001AE02 ,  5E001AE03 ,  5E001AH05 ,  5E001AH09 ,  5E001AJ02 ,  5E082AA01 ,  5E082AB03 ,  5E082BB07 ,  5E082EE04 ,  5E082EE35 ,  5E082FG26 ,  5E082GG28 ,  5E082LL02 ,  5E082MM22 ,  5E082MM23
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る