特許
J-GLOBAL ID:200903035867021977

光学物品およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 秋山 敦 ,  城田 百合子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-068695
公開番号(公開出願番号):特開2007-248562
出願日: 2006年03月14日
公開日(公表日): 2007年09月27日
要約:
【課題】光学的,物理的特性のバリエーションに富んだ新規な光学物品を提供する。【解決手段】被覆層Fが基板Sの表面に形成された光学物品Pであって、被覆層Fは、酸窒化ケイ素、酸窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、および酸化ケイ素からなる群より選択される材料からなる薄膜を積層したものである。このように、薄膜を酸窒化ケイ素、酸窒化アルミニウム、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、酸化アルミニウム、および酸化ケイ素からなる群より選択するため、二酸化チタンおよび二酸化ケイ素の2種類のみからなる従来の光学物品と比較して、光学的,物理的特性のバリエーションに富んだ光学物品を提供することが可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
異なる材料からなる2種類以上の薄膜を積層した被覆層が基体の表面に形成された光学物品であって、前記薄膜は、酸窒化ケイ素,酸窒化アルミニウム,窒化ケイ素,窒化アルミニウム,酸化アルミニウム,および酸化ケイ素からなる群より選択される材料で形成されたことを特徴とする光学物品。
IPC (5件):
G02B 5/08 ,  G02B 5/26 ,  B32B 9/00 ,  C23C 14/06 ,  C23C 14/58
FI (6件):
G02B5/08 A ,  G02B5/26 ,  G02B5/08 C ,  B32B9/00 A ,  C23C14/06 P ,  C23C14/58 B
Fターム (51件):
2H042AA02 ,  2H042AA06 ,  2H042AA32 ,  2H042DA02 ,  2H042DA08 ,  2H042DA11 ,  2H042DA12 ,  2H042DA15 ,  2H042DB02 ,  2H042DB03 ,  2H042DB04 ,  2H042DB11 ,  2H042DC02 ,  2H042DE04 ,  2H048FA05 ,  2H048FA07 ,  2H048FA15 ,  2H048FA16 ,  4F100AA12B ,  4F100AA13A ,  4F100AA19A ,  4F100AA33A ,  4F100AA33B ,  4F100AG00 ,  4F100AR00C ,  4F100BA03 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100EH66 ,  4F100GB90 ,  4F100JN06 ,  4F100YY00B ,  4K029AA09 ,  4K029AA24 ,  4K029BA41 ,  4K029BA44 ,  4K029BA46 ,  4K029BA58 ,  4K029BB02 ,  4K029BC07 ,  4K029BD09 ,  4K029CA05 ,  4K029DC02 ,  4K029DC03 ,  4K029DC16 ,  4K029DC35 ,  4K029DC39 ,  4K029GA02 ,  4K029JA02 ,  4K029KA02 ,  4K029KA09
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 光源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-193802   出願人:シャープ株式会社, 岡本硝子株式会社, 岩崎電気株式会社
審査官引用 (13件)
全件表示

前のページに戻る