特許
J-GLOBAL ID:200903039998271923

下部二層電極を持つ電気光学素子を有するアクティブマトリックス型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊東 忠彦 ,  大貫 進介 ,  伊東 忠重
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-109004
公開番号(公開出願番号):特開2006-294623
出願日: 2006年04月11日
公開日(公表日): 2006年10月26日
要約:
【課題】 表示装置の性能を改善する光キャビティ効果によって、平坦化及び光抽出の双方を最適化することを可能としたアクティブマトリックス型表示装置を提供する。【解決手段】 本発明に係る表示装置においては、絶縁層(14;14’)はアクティブマトリックスを覆い、各々の電気光学素子は前記絶縁層の表面に設けられる下部電極(16’;16’’)を有する。本発明によれば、下部電極は前記絶縁層(14;14’)の表面に直接設けられる有機導電層(161;161’)及び有機導電層を覆う金属層を含む。【選択図】図3
請求項(抜粋):
表示装置であって: アクティブマトリックス; 該アクティブマトリックスを覆う絶縁層;及び 前記絶縁層上に配置された電気光学素子の配列であって、各々の前記電気光学素子が前記絶縁層の表面に設けられた下部電極を有し、 各々の前記電気光学素子の前記下部電極が、前記絶縁層の表面に直接設けられる有機導電層及び該有機導電層を覆う金属層を有することを特徴とする電気光学素子の配列; を支持する基板を有する表示装置。
IPC (4件):
H05B 33/26 ,  H05B 33/06 ,  H01L 51/50 ,  H05B 33/24
FI (4件):
H05B33/26 Z ,  H05B33/06 ,  H05B33/14 A ,  H05B33/24
Fターム (14件):
3K107AA01 ,  3K107BB01 ,  3K107CC31 ,  3K107DD10 ,  3K107DD23 ,  3K107DD28 ,  3K107DD38 ,  3K107DD43X ,  3K107DD43Y ,  3K107DD44X ,  3K107DD44Y ,  3K107DD90 ,  3K107EE03 ,  3K107FF15
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る