特許
J-GLOBAL ID:200903045856195316

感光性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新樹グローバル・アイピー特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-051781
公開番号(公開出願番号):特開2006-243726
出願日: 2006年02月28日
公開日(公表日): 2006年09月14日
要約:
【課題】 感度、絶縁性、耐化学性などの性能に優れているだけでなく、特に透過度および貯蔵安定性を顕著に向上させて、LCD製造工程の層間絶縁膜を形成することに適合した感光性樹脂組成物を提供する。【解決手段】 本発明は感光性樹脂組成物に関するものであって、特にa)i)不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物、またはこれらの混合物、ii)化学式(1)〜(8)からなる群から選択される1種以上のエポキシ基含有不飽和化合物、およびiii)オレフィン系不飽和化合物を共重合させた後、未反応単量体を除去して得られたアクリル系共重合体;b)1,2-キノンジアジド化合物;およびc)溶媒を含む感光性樹脂組成物に関する。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
a)i)不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物、またはこれらの混合物、 ii)下記の化学式(1)〜(8)
IPC (7件):
G03F 7/023 ,  G03F 7/004 ,  H01L 21/027 ,  G03F 7/20 ,  H05K 3/00 ,  C08F 220/32 ,  C08F 224/00
FI (7件):
G03F7/023 ,  G03F7/004 501 ,  H01L21/30 502R ,  G03F7/20 501 ,  H05K3/00 F ,  C08F220/32 ,  C08F224/00
Fターム (43件):
2H025AA01 ,  2H025AA06 ,  2H025AA07 ,  2H025AA08 ,  2H025AA20 ,  2H025AB16 ,  2H025AC01 ,  2H025AD03 ,  2H025BE01 ,  2H025CB13 ,  2H025CB14 ,  2H025CB41 ,  2H025CB43 ,  2H025CC03 ,  2H097FA06 ,  2H097LA12 ,  4J100AB02R ,  4J100AB03R ,  4J100AB04R ,  4J100AJ02Q ,  4J100AJ08Q ,  4J100AJ09Q ,  4J100AK31Q ,  4J100AK32Q ,  4J100AL03R ,  4J100AL08P ,  4J100AL08R ,  4J100AL09R ,  4J100AL11R ,  4J100AS02R ,  4J100AS03R ,  4J100BC03P ,  4J100BC04P ,  4J100BC04R ,  4J100BC07R ,  4J100BC08P ,  4J100BC12R ,  4J100BC22R ,  4J100BC28R ,  4J100BC43R ,  4J100BC54P ,  4J100CA05 ,  4J100JA38
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る