特許
J-GLOBAL ID:200903050868562059

パワーステアリング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石黒 健二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-305075
公開番号(公開出願番号):特開2003-104217
出願日: 2001年10月01日
公開日(公表日): 2003年04月09日
要約:
【要約】【課題】 トルクセンサが検出する弾性体(棒状体)のねじれ量が、電源電圧の変動や温度変化等の外乱の影響を受けずに駆動側に伝達されるパワーステアリング装置Aの提供。【解決手段】 パワーステアリング装置Aは、ステアリングシャフト1に加えられる操舵トルクに対応した軸周りのねじれが生じるトーションバーと、永久磁石、磁性体、磁電変換素子、AD変換回路、および通信線36と電源グランド線37を使用してモータ制御手段7との間でデジタル通信を行うシリアル通信回路を有するホールIC3を備えるトルクセンサ4と、駆動回路5を介して駆動され、ステアリングシャフト1に操舵補助力を付与する電動モータ6と、デジタル信号から操舵トルクを求め、この操舵トルクに適した電流が電動モータ6に流れる様に駆動回路5に駆動Duty信号を出力するモータ制御手段7とを備える。
請求項(抜粋):
ステアリングシャフトに加えられる操舵トルクに対応した軸周りのねじれが生じる弾性材と、この弾性材のねじれ量に対応したアナログの電気信号を出力する磁電変換素子、前記電気信号をデジタル信号に変換するAD変換回路、および前記デジタル信号を伝達するための伝達手段を有するトルクセンサと、駆動回路を介して駆動され、前記ステアリングシャフトに操舵補助力を付与する電動モータと、前記伝達手段から送られる前記デジタル信号から前記操舵トルクを求め、この操舵トルクに適した電流が前記電動モータに流れる様に前記駆動回路に駆動信号を出力するモータ制御手段とを備えるパワーステアリング装置。
IPC (5件):
B62D 5/04 ,  B62D 6/00 ,  G01L 3/10 ,  G01L 5/22 ,  B62D119:00
FI (5件):
B62D 5/04 ,  B62D 6/00 ,  G01L 3/10 Z ,  G01L 5/22 ,  B62D119:00
Fターム (18件):
2F051AA01 ,  2F051AB05 ,  2F051AC01 ,  2F051BA03 ,  3D032CC04 ,  3D032CC48 ,  3D032DA15 ,  3D032DA23 ,  3D032DA64 ,  3D032EB11 ,  3D032EC23 ,  3D032GG01 ,  3D033CA03 ,  3D033CA13 ,  3D033CA16 ,  3D033CA20 ,  3D033CA21 ,  3D033CA28
引用特許:
審査官引用 (16件)
全件表示

前のページに戻る