特許
J-GLOBAL ID:200903052400303490

リチウム二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 渡邉 一平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-331449
公開番号(公開出願番号):特開2000-090933
出願日: 1998年11月20日
公開日(公表日): 2000年03月31日
要約:
【要約】【課題】 リチウム遷移金属複合酸化物を正極活物質として用いた、内部抵抗が小さく、充放電サイクル特性の良好なリチウム二次電池を提供する。【解決手段】 正極活物質として用いるリチウム遷移元素複合酸化物LiMeXOY中の遷移元素Meの一部を、Li、Fe、Mn、Ni、Mg、Zn、B、Al、Co、Cr、Si、Ti、Sn、P、V、Sb、Nb、Ta、Mo、Wの中から選ばれた2種類以上の元素で置換した。但し、Mは置換元素でM≠Meとする。
請求項(抜粋):
リチウム遷移元素複合酸化物LiMeXOY中の遷移元素Meの一部を、Li、Fe、Mn、Ni、Mg、Zn、B、Al、Co、Cr、Si、Ti、Sn、P、V、Sb、Nb、Ta、Mo、Wの中から選ばれた2種類以上の元素で置換してなるLiMZMeX-ZOY(但し、Mは置換元素でM≠Me、Zは置換量を表す。)を正極活物質として用いたことを特徴とするリチウム二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/58 ,  C04B 35/495 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/58 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z ,  C04B 35/00 J
Fターム (52件):
4G030AA02 ,  4G030AA07 ,  4G030AA16 ,  4G030AA19 ,  4G030AA20 ,  4G030AA21 ,  4G030AA22 ,  4G030AA23 ,  4G030AA24 ,  4G030AA25 ,  4G030AA27 ,  4G030AA28 ,  4G030AA29 ,  4G030AA32 ,  4G030AA35 ,  4G030AA36 ,  4G030AA37 ,  4G030AA39 ,  4G030AA41 ,  4G030BA01 ,  4G030CA01 ,  5H003AA01 ,  5H003AA04 ,  5H003BA01 ,  5H003BB05 ,  5H003BC06 ,  5H003BD00 ,  5H003BD01 ,  5H003BD03 ,  5H014AA02 ,  5H014BB01 ,  5H014CC00 ,  5H014EE10 ,  5H014HH00 ,  5H014HH01 ,  5H014HH08 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ17 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ14
引用特許:
審査官引用 (24件)
全件表示

前のページに戻る