特許
J-GLOBAL ID:200903053101482750

無鉛はんだ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石原 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-182070
公開番号(公開出願番号):特開2000-015476
出願日: 1998年06月29日
公開日(公表日): 2000年01月18日
要約:
【要約】【課題】 はんだの融点、ぬれ性、機械的強度が従来のはんだと差異がない無鉛はんだを提供する。しかも無鉛はんだの組成元素は、世界的に安定供給でき、コスト面でも入手可能なものを使用する。【解決手段】 組成は、Ag0. 5〜3. 5質量%,Cu0. 1〜1. 0質量%,Bi0. 5〜10. 0質量%,Sn残部からなる公知の無鉛はんだ合金があるが、この合金は、硬くて脆い性質があり、はんだ付け後の機械的強度が弱い。その欠点を補強するために、上記合金系に、P0. 001〜0. 01質量%を添加すると共に、Ni0. 001〜0. 01質量%,等を添加して機械的強度を改良した。
請求項(抜粋):
組成が、Ag0. 5〜3. 5質量%,Bi0. 5〜10. 0質量%,Cu0. 1〜1. 0質量%,P0. 001〜0. 01質量%,Ni0. 001〜0. 01質量%,Snを含むはんだ合金。
IPC (4件):
B23K 35/26 310 ,  C22C 13/00 ,  C22C 13/02 ,  H05K 3/34 512
FI (4件):
B23K 35/26 310 A ,  C22C 13/00 ,  C22C 13/02 ,  H05K 3/34 512 C
Fターム (3件):
5E319BB08 ,  5E319CC22 ,  5E319GG20
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 無鉛はんだ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-197625   出願人:株式会社ニホンゲンマ
  • 無鉛はんだ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-269023   出願人:石川金属株式会社
  • 無鉛はんだ合金
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-172948   出願人:内橋エステック株式会社
全件表示

前のページに戻る