特許
J-GLOBAL ID:200903059319048421

形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-170083
公開番号(公開出願番号):特開2002-363693
出願日: 2001年06月05日
公開日(公表日): 2002年12月18日
要約:
【要約】【課題】 形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板と製造方法を提供する。【解決手段】 フェライト又はベイナイトを面積率で最大相とし、粒界における鉄炭化物の占有率が0.1以下で、かつ、この鉄炭化物の最大粒子径が1μm以下であり、少なくとも1/2板厚における板面の{100}<011>〜{223}<110>方位群のX線ランダム強度比の平均値が3.0以上で、かつ、これらの方位群の中で{112}<110>又は{100}<011>方位のX線ランダム強度比が最大かつ4.0以上を満足し、更に、{554}<225>、{111}<112>および{111}<110>の3つの結晶方位のX線ランダム強度比の平均値が3.5以下であり、加えて、圧延方向のr値および圧延方向と直角方向のr値のうち少なくとも1つが0.7以下である形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板。
請求項(抜粋):
フェライトまたはベイナイトを面積率で最大相とし、粒界における鉄炭化物の占有率が0.1以下で、かつ、この鉄炭化物の最大粒子径が1μm以下であり、少なくとも1/2板厚における板面の{100}<011>〜{223}<110>方位群のX線ランダム強度比の平均値が3.0以上で、かつ、これらの方位群の中で{112}<110>方位のX線ランダム強度比が最大かつ4.0以上を満足し、更に、{554}<225>、{111}<112>および{111}<110>の3つの結晶方位のX線ランダム強度比の平均値が3.5以下であり、加えて、圧延方向のr値および圧延方向と直角方向のr値のうち少なくとも1つが0.7以下であることを特徴とする形状凍結性に優れた高伸びフランジ性鋼板。
IPC (6件):
C22C 38/00 301 ,  B21B 1/26 ,  B21B 3/00 ,  C21D 9/46 ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58
FI (6件):
C22C 38/00 301 S ,  B21B 1/26 D ,  B21B 3/00 A ,  C21D 9/46 G ,  C22C 38/14 ,  C22C 38/58
Fターム (40件):
4E002AD01 ,  4E002AD05 ,  4E002BC05 ,  4E002BC10 ,  4E002CB01 ,  4K037EA01 ,  4K037EA02 ,  4K037EA04 ,  4K037EA05 ,  4K037EA06 ,  4K037EA11 ,  4K037EA13 ,  4K037EA15 ,  4K037EA16 ,  4K037EA17 ,  4K037EA18 ,  4K037EA19 ,  4K037EA20 ,  4K037EA22 ,  4K037EA23 ,  4K037EA25 ,  4K037EA27 ,  4K037EA28 ,  4K037EA31 ,  4K037EA32 ,  4K037EB02 ,  4K037EB06 ,  4K037EB07 ,  4K037FA02 ,  4K037FA03 ,  4K037FB03 ,  4K037FB07 ,  4K037FC07 ,  4K037FD03 ,  4K037FD04 ,  4K037FE01 ,  4K037FE02 ,  4K037FE03 ,  4K037FJ04 ,  4K037FJ05
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る