特許
J-GLOBAL ID:200903060442486962

冷却システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 今井 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-097639
公開番号(公開出願番号):特開2005-282952
出願日: 2004年03月30日
公開日(公表日): 2005年10月13日
要約:
【課題】 複数の蒸発器を切り換えて除霜と冷却が同時に可能な冷却システムにおいて、スムーズな切換が可能な冷却システムを提供する。【解決手段】 減圧機構13を挟んで直列に接続された第1および第2の蒸発器11および12と、第1の蒸発器11および第1のファンが設置された第1のダクト31と、第2の蒸発器12および第2のファン42が設置された第2のダクト32とを有する冷却システム80において、冷却側の蒸発器に対応するファンを高速で連続して運転し、除霜側の蒸発器に対応するファンを低速で連続または間欠して運転し、除霜側のファンが凍結によりロックするのを防止する。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
圧縮された冷媒を減圧して供給する減圧機構を挟んで直列に接続された第1の蒸発器および第2の蒸発器と、 前記第1の蒸発器に空気を供給する第1のファンと、 前記第2の蒸発器に空気を供給する第2のファンと、 前記第1の蒸発器または第2の蒸発器により冷却された空気を冷却先に送風するサプライダクトと、 前記冷却先から前記第1の蒸発器または第2の蒸発器に対して空気を送風するリターンダクトと、 前記第1の蒸発器および前記第1のファンが少なくとも設置された第1のダクトと、 前記第2の蒸発器および前記第2のファンが少なくとも設置された第2のダクトと、 風量の少ない第1のモードと、風量の多い第2のモードとで、前記第1のファンおよび第2のファンを独立して運転可能なファン制御部とを有する冷却システム。
IPC (5件):
F25D17/06 ,  F25B1/00 ,  F25B5/04 ,  F25B47/02 ,  F25D21/06
FI (6件):
F25D17/06 315 ,  F25B1/00 383 ,  F25B5/04 B ,  F25B47/02 A ,  F25B47/02 570A ,  F25D21/06 H
Fターム (15件):
3L046AA01 ,  3L046AA02 ,  3L046AA03 ,  3L046BA03 ,  3L046CA01 ,  3L046CA12 ,  3L046JA10 ,  3L046LA02 ,  3L046LA08 ,  3L046LA14 ,  3L046LA19 ,  3L046MA01 ,  3L046MA03 ,  3L046MA04 ,  3L046MA05
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (10件)
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-221212   出願人:株式会社東芝
  • 冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-297398   出願人:株式会社東芝
  • 冷凍冷蔵庫
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-309118   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る