特許
J-GLOBAL ID:200903062462090600

超音波観測装置及び超音波診断装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-165215
公開番号(公開出願番号):特開2007-330472
出願日: 2006年06月14日
公開日(公表日): 2007年12月27日
要約:
【課題】走査方式の異なる超音波内視鏡、或いは超音波プローブを接続しても走査方式に応じた最適なフレームレートを得て超音波観測装置及び超音波診断装置を実現する。【解決手段】超音波観測装置4は、機械側コネクタ受部31と、電子側コネクタ受部33と、機械側コネクタ受部31に接続した機械走査式超音波プローブ2の超音波振動子14から生体組織に対して送波し、この生体組織から反射される超音波パルスを受波して得たエコー信号を検出する機械式エコー信号検出部34と、電子側コネクタ受部33に接続した電子走査式超音波内視鏡3の超音波振動子23から生体組織に対して送波し、この生体組織から反射される超音波パルスを受波して得たエコー信号を検出する電子式エコー信号検出部35と、機械式エコー信号検出部34からのエコー信号と電子式エコー信号検出部35からのエコー信号とを信号処理する信号処理部36とを具備している。【選択図】図1
請求項(抜粋):
機械走査式の超音波プローブまたは機械走査式の超音波内視鏡を着脱自在に接続可能な第1接続部と、 電子走査式の超音波プローブまたは電子走査式の超音波内視鏡を着脱自在に接続可能な第2接続部と、 前記第1接続部に接続した前記機械走査式の超音波プローブまたは機械走査式の超音波内視鏡に内蔵される超音波振動子から超音波パルスを生体組織に対して送波し、この生体組織から反射される超音波パルスを受波して得たエコー信号を検出する機械式振動子エコー信号検出部と、 前記第2接続部に接続した前記電子走査式の超音波プローブまたは電子走査式の超音波内視鏡に内蔵される超音波振動子から超音波パルスを生体組織に対して送波し、この生体組織から反射される超音波パルスを受波して得たエコー信号を検出する電子式振動子エコー信号検出部と、 前記機械式振動子エコー信号検出部からのエコー信号と、前記電子式振動子エコー信号検出部からのエコー信号とを信号処理する信号処理部と、 を具備したことを特徴とする超音波観測装置。
IPC (1件):
A61B 8/12
FI (1件):
A61B8/12
Fターム (12件):
4C601BB06 ,  4C601BB14 ,  4C601BB16 ,  4C601EE08 ,  4C601EE21 ,  4C601FE02 ,  4C601GA21 ,  4C601GA33 ,  4C601KK12 ,  4C601KK19 ,  4C601KK37 ,  4C601LL02
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-206630   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 超音波診断装置及び超音波診断方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-155193   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-273732   出願人:オリンパス光学工業株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-273732   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-197779   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 速度分布像構成方法および超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-132430   出願人:ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー
全件表示

前のページに戻る